• このエントリーをはてなブックマークに追加

バンダイ シニア社員の年収58%UP

44

2025年02月13日 15:01 ITmedia ビジネスオンライン

  • 新卒の給料を上げるなら、他の社員の給料もそれに応じて上げないとダメだ。でないと、現役社員が新人を育成しなくなる。 「俺よりギャラもらってるんだから俺より仕事できるんでしょ?」
    • 2025年02月13日 18:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • やはりシニアを大事にしないとね。今のバンダイはシニアが頑張ってくれたから、大きくなれたんだし。シニアが頑張らなかったら、海外にガンプラの販促やってないもんな。ガンダム立像だってシニアあってこそだよ?
    • 2025年02月13日 17:46
    • イイネ!11
    • コメント0
  • バカヤロー、それよりガンプラの生産力を158%アップしろ〜!!
    • 2025年02月14日 20:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 売り上げの0.000058%位は、これまでの人生で貢献してるかも�ɥ���
    • 2025年02月13日 19:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • さすがは財団B。大きなお友だちから更に巻き上げるのだろうな(笑)
    • 2025年02月13日 19:42
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 「いい大学に行って、バンダイに就職しなさい。そうすれば一生安泰だから」(・∀・)
    • 2025年02月13日 19:29
    • イイネ!7
    • コメント2
  • そんな事よりプレバンを受注生産にしろや。いまだに転売ヤーに買い占められてんだろーが。
    • 2025年02月14日 20:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 氷河期世代が割を食わない給与改革をすべきですよね。これは「イイネ」です。
    • 2025年02月13日 19:18
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 再雇用なんてほぼ同じ業務量役割で定年直前の半額か、20万とか15万とか固定給与なのに、6割増しになったからと言って喜べない。元々の75%額になるだけでしょ。その減らした分の原資が新人の初任給に充ててるんだから。
    • 2025年02月13日 19:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ひさしぶりに「景気のいいニュース」見ました。最近「不景気」なニュースばっかりで
    • 2025年02月13日 21:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ぐぅっ…34年前の入社試験に受かっていれば…(笑)バンダイと間違ってお向かいにあったバンプレストの建物に迷い込んだ良い思い出。「これも何かの縁」と名刺くれた人事の方ありがとうございました。
    • 2025年02月13日 20:02
    • イイネ!4
    • コメント0
  • うらやまし。
    • 2025年02月13日 19:03
    • イイネ!4
    • コメント0
  • TSMCの熊本工場長は、日本人が予想外に働かない、残業しないのでがっかりした・・とほざいたらしいがな。
    • 2025年02月13日 17:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • シニアと言っても初代ガンダム世代がこの年齢に達してるんだよな、アナザーでいろいろやってるが、初代に拘りを持つこの世代を手放すと歯止めが無くなりガンダムの名前が暴走する。
    • 2025年02月14日 11:38
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも再雇用だと、ガクッと収入が減るので、58%アップしても大したことがない感じ。そもそも、定年は、年金と連動していたはずなのに。
    • 2025年02月13日 21:16
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定