• このエントリーをはてなブックマークに追加

NISA口座、新制度で開設2割増

64

2025年02月13日 23:01 時事通信社

  • いずれにしろ年寄りには無関係と思われ・・・。(^_^;)
    • 2025年02月14日 09:33
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 先日亡くなられた故森永卓郎氏は「株バブルは必ず崩壊する。老後の資金を株なんかにしちゃダメ」とおっしゃっていました。まあ自分も賛成ですね。実態経済と株価が一致しているとは思えない。
    • 2025年02月14日 09:32
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 世界金融恐慌、バブル崩壊、アジア通貨危機、リーマンショックのからくりを知る者は、手を出すことは無いだろう。カネの余っている奴は、工作員に騙されていろ。
    • 2025年02月14日 10:12
    • イイネ!12
    • コメント0
  • この国のゴールは簡単に動くからなぁ。
    • 2025年02月14日 09:30
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 絶対に暴落するとか、絶対に儲かるって言ってる人間の言葉は信じるべからず。透視能力あるなら、それこそ株でボロ儲けできるはずなのにできていないのだからw 何事にも「絶対」なんてないんだよ。
    • 2025年02月14日 10:31
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 非課税って、そもそも儲かったらの話。これ全て、わざわざ税務署へ教えてる事やで。「 ご安全に!」
    • 2025年02月14日 09:23
    • イイネ!11
    • コメント1
  • NISA口座の場合、配当金も非課税になるので、お得だよ?! 配当金が1万円あれば、普通なら税金ひかれて、約8000円になってしまう。
    • 2025年02月14日 09:39
    • イイネ!10
    • コメント0
  • こういうのは余剰資金でやるものよ。急にお金がいる+暴落して損切りしてたら本末転倒であるw
    • 2025年02月14日 10:31
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 「絶対に暴落する」とか言ってる人は、全力空売りすれば良いのに(笑)
    • 2025年02月14日 09:34
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 「増えてきたんでやっぱり課税します!」とかマジでやめろよ?
    • 2025年02月14日 09:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 始まったあたりからちゃんと積み立ててれば相当な儲けになってたわけだが まあ後悔先に立たずでその時決断できたかって考えると難しかったかな ずっと上がり調子だから今も難しい
    • 2025年02月14日 10:32
    • イイネ!8
    • コメント3
  • どこのアホだ???? 「儲けた儲けた、出来ない奴はアホだ」なんぞと法螺を飛ばす闇金の手先どもは。金地金、先物、証券の価格が、どこで決められているのかも分らん馬鹿か??? それともただの工作員か??
    • 2025年02月14日 10:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 遠巻きに言うが、世界基軸通貨・米$の発行機関は、言うまでもなくFRB。その筆頭株主は英CITY金融会社。日本\の発行機関は日銀。筆頭株主は日本政府。日銀の基本政策はデフレ化政策。まぁ勉強しろや
    • 2025年02月14日 10:46
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 小泉・竹中悪政コンビが進めた「郵政民営化」は、この政府公式投資詐欺の布石とも言えるだろう。
    • 2025年02月14日 10:23
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定