• このエントリーをはてなブックマークに追加

森友文書訴訟、国の敗訴が確定

87

2025年02月14日 15:31 時事通信社

  • まぁ開示を認めた文書は検察に提出済みのもんだし、裁判所は『捜査は終結した』っつ〜ことで開示を認めとる。これが開示されたからって捜査云々に繋がるもんじゃないしな🤪
    • 2025年02月14日 18:49
    • イイネ!52
    • コメント3
  • あの時に、安倍信者が問題はねえとかいってたけど、なんか言え。クズな安倍信者ども。
    • 2025年02月14日 17:12
    • イイネ!26
    • コメント16
  • 開示しても何も書いてない→左巻きと安倍ガー発狂→まだ隠してる書類があるに決まってる→開示請求→黒塗り→また訴訟→(振り出しに戻る)
    • 2025年02月14日 18:57
    • イイネ!23
    • コメント0
  • そんな文章があるかどうかも知らないけど不開示、とかふざけた言い訳してたのにねぇ。首相と大臣が変わったからかな。
    • 2025年02月14日 15:47
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 検討なんかいらんよ。さっさと開示しろって話。
    • 2025年02月14日 17:48
    • イイネ!22
    • コメント0
  • もう安倍氏がこの世にいない、政治的影響力がなくなったのが国が上告しなかった要因かと。これに限らずおかしなことはおかしいという当たり前の意見が通る世の中になってほしいものです。
    • 2025年02月14日 18:35
    • イイネ!19
    • コメント0
  • この開示をきっかけに公文書の改竄等というあってはならない事の原因究明及び再発防止の徹底に踏み込んだ判断を望む。
    • 2025年02月14日 18:02
    • イイネ!19
    • コメント0
  • まぁ不審な点など無いと言い切るのであれば包み隠さす開示でしょうね。
    • 2025年02月14日 17:10
    • イイネ!18
    • コメント2
  • まず国民に全て開示しろ。黒塗り海苔弁はいらんよ。悪事の全てを晒し、信を待て!
    • 2025年02月14日 16:58
    • イイネ!18
    • コメント0
  • この件ね、「人が死んでんねんで」といつも思う
    • 2025年02月14日 18:37
    • イイネ!16
    • コメント0
  • まぁネトウヨの神安倍政権の実態が次々と明らかなってますね。
    • 2025年02月14日 17:08
    • イイネ!16
    • コメント5
  • 暗殺された元首相をかばう為に開示しなかったのか?何か違う理由が有るんじゃないの?財務省の面子の問題とかさ?いずれにせよ開示すりゃ良いと思うがね。
    • 2025年02月14日 17:41
    • イイネ!14
    • コメント0
  • やっと開示か。 ここまで伸びたのは、当時の財務大臣は麻生氏。出すわけがない。赤木氏の奥さんが粘った証なのだが。当時の旦那さんの様子を知る人物は彼女以外にいない。
    • 2025年02月14日 18:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • や、やばい!このままだと恫喝した人がバレちゃう!あともしかしたら隣の野田中央公園の不自然な値引きにも言及されちゃうんじゃないか……!?()
    • 2025年02月14日 17:53
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 量があるのは言い訳にはならない。裁判で負けたんだからきちんと開示しなさい。黒塗りばかりはもう通用しない。爪腹切れや、罪務省!
    • 2025年02月14日 18:23
    • イイネ!11
    • コメント0
ニュース設定