• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/02/15 08:01 配信のニュース

14

2025年02月15日 08:01 時事通信社

  • 韓国語講座とかに9兆円も使ってる男女共同参画には突っ込まない、立・維という売国政党さま
    • 2025年02月15日 18:58
    • イイネ!15
    • コメント5
  • 立・維「無駄削減」  これって自爆発言じゃんw
    • 2025年02月15日 14:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 還元する気はないのは分かっただが、省庁を増やして増収分の税金を使うのは反対。無駄な省庁は切るべき。災害予備費に回すべき。
    • 2025年02月15日 08:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 維新は私学団体から裏金貰ってるのか?私立高まで無償ってバカか?金ない家庭は公立に行けば良いだけ。税金使うなら貧乏人の私学進学支援じゃ無くて公立校を向上させるのが本筋だろが。大学も一緒。
    • 2025年02月15日 09:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「財政健全化を重視する野田氏は会見で、新規支出や減税の際には財源確保策をセットとする「ペイアズユーゴー原則」に繰り返し触れ」←まんま財務省の広告塔ですね。
    • 2025年02月17日 10:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そこまで言うなら万博中止で
    • 2025年02月16日 01:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ここのスタンスは各党ブレていないね。立憲は財政規律重視で赤字の数字を減らすことにこだわり、国民は積極財政で赤字の重みを減らすことにこだわっている。維新はどっち付かずで評価不能…。
    • 2025年02月15日 10:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「無駄削減」はまぁ理解できるんだけど、立民は旧民主党時代に「事業仕分け」という間抜けな失敗をしているんでね。どうかなぁ?まあでも時間はあるんだから議論を尽くしてください。
    • 2025年02月15日 08:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ガソリン税のは上乗せ分廃止するだけだから代替財源なんていらんだろ?考え方が間違っとる&ガソリン小売価格の値上がりで本来税率で十分暫定税率分まで徴税できるだろ?頭悪すぎん?
    • 2025年02月15日 18:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1番の無駄は、政治家な高額給料だ
    • 2025年02月15日 10:07
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 無駄削減?なら維新も立民も貰ってる歳費を返還すれば済むことじゃない…維新は身を切るんだろう?
    • 2025年02月15日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 立民/野田氏は,新規支出や減税の際には財源確保策をセットとする[ペイアズユーゴーpay as you go原則]と。確かに1歩前進の提言だ。が,責任もてる事を証する為に、国家予算案全体像を示す必要性がある
    • 2025年02月15日 18:26
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定