• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/02/15 09:21 配信のニュース

37

2025年02月15日 09:21 日刊SPA!

  • 美味しい料理を自分で作れても平均して同じ味は難しい。一日、同じ味を提供し続けるには年季が必要なんじゃないかな
    • 2025年02月15日 16:30
    • イイネ!13
    • コメント9
  • 文面からあふれる甘ちゃんさ。たしか飲食店を開業して2年以内に半分が閉店、10年までもつのは10%程度のはず。
    • 2025年02月15日 19:08
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 毎日、何百食も同じ味を提供し続ける体力(経営ノウハウなど諸々)…仕事にするってのは大変な事だと思う。
    • 2025年02月15日 10:39
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 意あって力なし、なんか思いつきでラーメン屋やる感じだな。
    • 2025年02月15日 18:04
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 楽して稼ぎたい。永遠の夢。
    • 2025年02月15日 14:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そんな夢破れ強く後悔している人が、ネタとして晒す前提のライターに話しますか?ま、どこにも実話とはありませんが
    • 2025年02月15日 22:23
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 開業と書いてるのに修行先と書いてしまう残念なライターさん。修業と修行の違いが分からない人もかなり増えた。
    • 2025年02月16日 08:23
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 本当に自信があるならオーナーとなって店長雇ったら。多分、自分ではうまいという味はコスト的に合わないと思うけど
    • 2025年02月15日 23:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自営業の50代は、30代40代で荒稼ぎした余剰資金で暮らせるくらいじゃないと無理だとおもう。
    • 2025年02月15日 13:55
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 早期退職した時はさぞ「全能感」に溢れていたかと思うが、挫折に自身のプライドも傷つき、家族の信頼もガタ落ち。
    • 2025年02月18日 11:49
    • イイネ!1
    • コメント1
  • そんな甘い見通しでよくまぁその歳まで生きて来れたな。ピュアな少年かな?どうもAll Aboutの記事っぽい。
    • 2025年02月16日 07:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「現実を知る」事も大切なこと。 店をいきなり構えるのではなく、屋台の小規模レベルで感覚を掴む事からやればね……
    • 2025年02月16日 07:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 開業資金の目安もわからず独立しようとか甘すぎて阿保としか言えない。。。
    • 2025年02月16日 02:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やってみた後悔とやらずにする後悔では質が違うと思う。軽々しくは言えないけれど、踏み出して良かったのでは?と
    • 2025年02月15日 23:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 55で始めて2,3年かけて開業、軌道に乗るのは60過ぎかな。残りは長くて現役10年程度。ナンのためにやるの?
    • 2025年02月15日 21:46
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定