• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/02/16 08:01 配信のニュース

24

2025年02月16日 08:01 時事通信社

  • 衆院選比例得票数(2021⇨2024)を見ると自1991万票⇨1458万票、立1149万票⇨1156万票、国259万票⇨617万票、維805万票⇨510万票。自民、維新あたりは大幅に票を減らしとるんで、次の参院選に向け色々必死やな🤪
    • 2025年02月16日 17:55
    • イイネ!45
    • コメント3
  • 「103万円」議論しないとかよっぽど外国人労働者増やしたいらしい…
    • 2025年02月16日 09:19
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 悪夢の民主党からずっと自民に入れてる俺でも流石にこんなに減税をヤル気ないのかと呆れる、外国人にはチョイ払えば高額療養費も使えるってバカバカしい、税収最大更新も何に使ってんだか分からない位?だし
    • 2025年02月16日 08:43
    • イイネ!7
    • コメント7
  • 私立校学費支援なんてマジおかしいだろ!税金使うんだから公立限定にしろよ。少子化なんだから私学は潰れていくの当然だろ?大学も私学助成金は半減してバカ大学は淘汰すべきだわ。
    • 2025年02月16日 11:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 維新の「高校無償化」は私立にまでやる必要性が皆無。国民民主の「103万の壁」は、自民がシブチンなセコい金額を押し通そうとしないで、要求額通りに引き上げろ。
    • 2025年02月16日 09:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「私立に通う世帯へ加算して支給」がそもそもおかしいとならならないのが異常。
    • 2025年02月16日 08:34
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 私たちは安易な目先の利害にとらわれていないか、困難な調整もいとわない政治家を選んできたか。自問自答しなければならない…
    • 2025年02月16日 21:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 【日本人����読んで】今の日本の最重要課題は「少子化対策」このまま働き手が減って納税者が減ったら日本はなにもできなくなりますよね。
    • 2025年02月16日 18:19
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 高校授業料無償化で学校タダ、つまる教育の価値がなくなる。103万の壁、国民の手取り金額を上げるより財務省の言い分を優先。こういうことでしょう。いずれにしろ吉外どもの集まりにしか見えない。
    • 2025年02月16日 12:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 国民民主党は控除173万円はスタートと考えてるのに自民党はゴールと考えてるのがそもそもの溝。2030年までの目標で最低賃金1500円にしたら控除約253万円にしないとならない理屈を分かってないのか無視してる。
    • 2025年02月16日 09:34
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無駄に作った省庁を切れば予算は出てくる。増収分使う時やぞ。石破茂をゲルとか言う奴。ゲルじゃねぇぞゲスやからな。
    • 2025年02月16日 22:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 基礎控除を生活保護と同額にするのが筋
    • 2025年02月16日 18:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 与党と野党の間には〜深くて暗い川がある〜♪ɽ��ʤ������
    • 2025年02月16日 15:24
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 移民の子も余裕で含むだろうし、中国人経営の私学でもオッケーにしそう。日本人の為にやるはずないんだよ。
    • 2025年02月17日 00:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 高校無償化は公立のみか公立と同額が国の支援としては妥当な所。私立もというのは各地方の予算でどうぞ。支出予算は財源確保が必要だが、収入予算減は支出予算減額すればいいから財源要らんのにな。
    • 2025年02月16日 21:25
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定