• このエントリーをはてなブックマークに追加

「ポケモンGO」売却で協議か

104

2025年02月19日 15:01 時事通信社

  • ポケモンTCGポケット(ソシャゲ)が売れに売れている上にポケカのバブルまで再来中だから、今なら高く売れるってことなんでしょうね。
    • 2025年02月19日 15:52
    • イイネ!36
    • コメント0
  • これでマトモにポケモンを理解してる人に運営されるようになって欲しい・・ジラーチやジガルデは各プレイヤー1匹なのにミュウツーやらディアルガは良個体値が出るまでwとかおかしいしさ
    • 2025年02月19日 22:25
    • イイネ!30
    • コメント6
  • それと、今年発売予定のSwitch2のローンチとしてポケモンを出すのでは…とも噂されている。売るには好機そのもの。
    • 2025年02月19日 16:06
    • イイネ!28
    • コメント0
  • アカウントの話じゃなかったのか。 また昔みたいにシンプルに直るといいなあ〜。
    • 2025年02月19日 18:16
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 多くの人達の迷惑を省みず、勝手にジムなるポイントを設定した挙げ句、苦情が噴出しても、徹底して偉そうな態度だった会社だよね。売却されるんだね。
    • 2025年02月19日 16:51
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 現役9年目のユーザーだがクソナイアンから移るのはいいけど本当に運営出来るのか?スタッフそのままだと意識改革されないから、出来れば日本人スタッフで運営はしてほしいなあ。
    • 2025年02月19日 17:02
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 売られたらポケGo終わりな感じがする。課金しないと進めなくなるんでしょ?
    • 2025年02月19日 17:01
    • イイネ!11
    • コメント0
  • サウジアラビア企業か!サウジアラビアは日本のサブカル関連を自国で色々やってるからね。サウジアラビアにグレンダイザーの像建てたり、ドラゴンボールのテーマパークを建設しようとしたりなど
    • 2025年02月19日 15:55
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 月額使用料を取るようになったら死刑宣告みたいなもの。
    • 2025年02月19日 17:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ん?アプリは兎も角、版権は?版権抜きで勝手にやってんのか?
    • 2025年02月20日 09:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ハリポタGOはコケたし モンハンGOやピクミンGOはどんな状況なのかな 平等主義なアメリカ人らしく初心者には優しい仕様が良かったんだけど 会社が変わって力こそパワーみたいになんなきゃいいけど
    • 2025年02月20日 09:21
    • イイネ!5
    • コメント1
  • そもそも、まだ続いてたんだ、バカモンGOw なんか任天堂がこれのゲーム性を全て台無しにする周辺機器発売して殺しにかかってたから、とっくに消えたかと思ってたw
    • 2025年02月19日 22:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 地方に行くと常時砂嵐状態になったりするのか
    • 2025年02月19日 19:29
    • イイネ!5
    • コメント2
  • ポケポケのアマージョ待ち
    • 2025年02月19日 18:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ナイアンティック対応も悪いしな…。Ingressの時代から変わってなければ。ポケモンはゲーム機でやるよ…w
    • 2025年02月19日 15:52
    • イイネ!5
    • コメント0
ニュース設定