• このエントリーをはてなブックマークに追加

硫黄島元住民「段階的帰島を」

49

2025年02月19日 18:31 時事通信社

  • 硫黄島って火山性ガスも多く、生活に適しているとは言い難いのでは?ましてや、80年離れていたら生活基盤がないよ。
    • 2025年02月19日 20:02
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 乳幼児期に親に連れられて疎開したなら記憶もないでしょう!80代だと帰島しても自立して暮らせないでしょう!
    • 2025年02月19日 20:15
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 気の毒だが、どうしようもなし。そろそろ時間に押し流されてお終い。
    • 2025年02月19日 19:48
    • イイネ!16
    • コメント0
  • なにかこう、誰かからそそのかされているようにしか思えないのだけど…。
    • 2025年02月19日 20:46
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 背後に誰が居るのか気になる。
    • 2025年02月19日 20:05
    • イイネ!14
    • コメント0
  • これは日本の法的にはどうなっているんだろうね? インフラの全く整っていない山の中に土地買って住み始めた人が 「インフラ全部整えろ、国のお金でな」 と主張して通るものなのかな?
    • 2025年02月19日 19:32
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 強制だの憲法22条を掲げているところをみると弁護士に利用されてるんだろうね。
    • 2025年02月20日 01:05
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 帰りたいなら帰らせたら?帰島後はゴネる事なく自己責任で。
    • 2025年02月20日 00:05
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 帰る理由ないと思うけどな。インフラどうするの?多くの人に迷惑かかるって長く生きててなぜ分からないのかね。
    • 2025年02月19日 20:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 硫黄島はそこら中地雷だらけなんだろ?しっかり訓練されて指定エリア以外に絶対に入らない自衛隊員と同じ行動をこの老人達が出来るのか?
    • 2025年02月19日 19:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 年取ればこそ都会に暮らさないとまずいと思うんだが。まず行くのにどれぐらいかかるのか分からんけど。
    • 2025年02月19日 20:04
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 82歳、、、強制疎開から80年、、、故郷は育った所だよ、硫黄島の記憶も思い出もないのにね、、故郷だって。。。
    • 2025年02月19日 20:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 硫黄島帰島促進協議会理事の土屋時子は82歳、80年前に離島しているので、2歳までしか島にいなかった(爆笑。一体全体、どこに島の生活が記憶されているんだ?ところで、離島者の中に生存者は (続
    • 2025年02月20日 11:17
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 元島民の希望のために 火山活動で被害を被る可能性が示唆されている島に ゼロからインフラを整備し 住まわせ ひとたび火山活動で非難が必要となれば面倒見る・・現実的ではないな�����������������
    • 2025年02月19日 20:30
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 凄まじい隆起が続く島でしかも島に生活基盤となるものも無い。しかもあちこちから火山性ガスも出るし地雷やらもあるでしょうし。何かしらの背後関係を考えたくなるような内容ですよね。
    • 2025年02月19日 20:14
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定