• このエントリーをはてなブックマークに追加

モペット 免許不要と称し販売か

59

2025年02月19日 19:16 毎日新聞

  • 原付は全て免許必須に戻せよ。
    • 2025年02月19日 20:04
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 闇バイトでもそうだけど、「違法とは知らなかった」は通らないだろ。ちゃんと「無免許運転」で扱い、処罰しろよ。
    • 2025年02月19日 19:55
    • イイネ!20
    • コメント8
  • そんな事を信じて買う方もどうかと思うよww
    • 2025年02月19日 22:07
    • イイネ!19
    • コメント1
  • ほとんどの客は確信犯、、、www危険運転で検挙しようね、、、
    • 2025年02月19日 21:06
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 詐欺罪が軽すぎるからじゃないか。詐欺罪に極刑を量刑に法文に入れた方が良い気がする
    • 2025年02月19日 22:27
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 事故だけは起こさないで下さいね。何の自賠責にも入ってませんから。
    • 2025年02月19日 22:45
    • イイネ!11
    • コメント2
  • なぜこれは業者も検挙されるのに、電波法での不法な無線機使用者だけが検挙されるんだろうねw笑
    • 2025年02月19日 22:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • これな、警察も気付くのが遅いよね。Webで広告してるのにな、千台も売っちゃった後なんてね。ちゃんと仕事しろよだよ、まったく(笑)
    • 2025年02月19日 20:39
    • イイネ!11
    • コメント0
  • こんな極悪企業には厳罰を課さなきゃね。絶対に許しちゃいけないよ。徹底的にやらなきゃね。
    • 2025年02月19日 19:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 都内の住宅街でもナンバー無し、ノーヘル、信号無視、歩道走行が結構いる。なかには無理矢理2人乗りしてるのまで。すれ違う時に金属バットでフルスイングしても問題ないような無法ぶり
    • 2025年02月19日 20:45
    • イイネ!9
    • コメント0
  • モペット然り、電動キックボード然り。あれ等を要原付免許と知らぬ人が時々居る。(私は因みに、法的に乘つても違法ではないです。一應、身分證化にも準中(平成26年取得普免)持つてますので。)
    • 2025年02月19日 20:01
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 少なくともここ1年以上、毎朝同じコンビニの駐輪場に停めてるモーターバイクは、一週間ほど停まっていない。やっと捕まったか?それなら、前科おめでとう。
    • 2025年02月19日 21:43
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 自分は年寄りだから理解出来ない、何で車・原付・バイクみたいにあからさまに免許が必要とする、みたいにしていないのか。
    • 2025年02月19日 19:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 公道で運転免許必用≒車両も登録必用(ナンバー&自賠責保険等) 運転免許あっても、未登録車両の運転ってことで「6点」(免停)になるよなぁ (;・ω・)
    • 2025年02月19日 22:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 東京はモペット(違法電動自転車)だらけで非常に危険。警察の前を通っても取り締まりもしない。先日結構な坂道をペダルを漕ぐことすらせずに猛スピードで登っていくモペットも見たよ
    • 2025年02月19日 21:07
    • イイネ!6
    • コメント1
ニュース設定