• このエントリーをはてなブックマークに追加

高速道の休日割引 3連休も除外

188

2025年03月14日 18:02 時事通信社

  • もう休日割りなしにしてるのと変わらねぇ_| ̄|○ ガクッ
    • 2025年03月14日 19:11
    • イイネ!73
    • コメント7
  • 高速道路の無料化よろしく、いつまでお金取ってんの。
    • 2025年03月14日 19:43
    • イイネ!59
    • コメント3
  • 高速道路無料化の話はどこへ?
    • 2025年03月14日 20:39
    • イイネ!54
    • コメント9
  • 外国人観光客だけが得をするシステムがあるのに、日本人観光客だけが得をするシステムを作らない矛盾。
    • 2025年03月14日 22:43
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 過去最大の税収で、国民には負担増しかしない。 私立高校にバラまいてる場合じゃない。
    • 2025年03月14日 19:30
    • イイネ!51
    • コメント1
  • 物流で働いてくださるプロドライバーの皆様に迷惑かけるなexclamation ��2
    • 2025年03月14日 18:54
    • イイネ!51
    • コメント0
  • むしろ閑散期の平日に割引すべきだよ。
    • 2025年03月14日 21:33
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 休日割引は、「休日における観光振興を目的」に導入されたので、観光客があふれてる状況では、もう必要ないよね?!という話だと思う。今でも、GW、SW、お盆、年末年始は除外されてるよ
    • 2025年03月14日 19:09
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 高速無料の話が確か民主党政権時にできたから、別に自民党が止めても別に文句は言わない。ただ、三連休を盛り上げる必要が無くなったのなら、祝日も元の日付に戻してほしいなあ、と。
    • 2025年03月14日 19:38
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 富裕層以外は「国内旅行するな」ってことですね。ガソリン代も上がってるし…旅館も宿泊費高いし
    • 2025年03月14日 20:32
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 割引せんのならETCなんか意味ないわ。阪神高速なんかぼったくり!利用者増えてるのに安くならんとかなんやねん!
    • 2025年03月14日 19:39
    • イイネ!23
    • コメント6
  • サンデードライバーの事故・故障渋滞多いし、割引じゃ無くて割増でしょうにねぇ������������ӻ�����
    • 2025年03月14日 22:14
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 「楽しい日本」にするんじゃなかったのかexclamation & question��á��ܤä������å�������Ф��͡�
    • 2025年03月14日 18:57
    • イイネ!22
    • コメント2
  • JRを見習って、休日割増にするのはいつだろう?
    • 2025年03月14日 19:20
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 黙ってても金を払う時期は割引きしない。それ、商いの基本やないですか  ──とは思います
    • 2025年03月14日 19:19
    • イイネ!21
    • コメント2
ニュース設定