• このエントリーをはてなブックマークに追加

「伴走支援制度」4月スタート

54

2025年03月15日 19:01 時事通信社

  • 地域の事情もわからん省庁職員がきたところで、役に立つかど〜か?おまけにたった1年って…なんじゃそりゃ🤪余計なことをせんでもいいから、国は地方に金を回せば良いんです🤪
    • 2025年03月16日 01:33
    • イイネ!53
    • コメント3
  • 「(1)課題の整理(2)解決へのアドバイス」←その課題の根本が、「カネがない」「人がいない」だったら何してくれるのかね。
    • 2025年03月16日 03:15
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 3・11式典で居眠りしていたイシバが地方創生ヽ(゜▽、゜)ノ能登にもほとんどいかないイシバが地方創生Σ(・□・;)口だけはな、そういえば故安倍総理・麻生総理・野田総理おろしの時の言葉、懐かしい
    • 2025年03月15日 19:54
    • イイネ!12
    • コメント7
  • また無駄な金を使って愚にもつかない政策をやって、やった感だけ出すのがオチ。とっとと辞めろ。
    • 2025年03月16日 10:03
    • イイネ!11
    • コメント0
  • この裏で食糧供給困難事態対策法やSNS規制法施行、日本版CDC創設をこそこそ決めるいぎたない政府。
    • 2025年03月16日 08:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • あらたな利権か?��ʥѡ���
    • 2025年03月15日 19:26
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 副業的に?そんな言葉あるんだ。まじめにやってくれないんだね。
    • 2025年03月15日 20:26
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 地方出先機関あるだろ! 各省庁から総務省経由の出向とかも昔からある 1年だとお客さん扱いでなにもさせないで終わりだなw  (´・ω・`)
    • 2025年03月16日 10:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何も分かってねーなexclamation & question���ä����फ�á��ܤ�� お前ら、何故財務省解体デモが日本全国で行われているのか分からないのかexclamation & question���ä����फ�á��ܤ�� 増税しすぎてるからだexclamation ��2税金ドロボー�ѥ���פä��ä��ʴ��פä��ä��ʴ��फ�á��ܤ���फ�á��ܤ��
    • 2025年03月16日 02:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「副業的に」 本気度ゼロじゃね♫
    • 2025年03月15日 22:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 小手先な政策では無理。思い切って中央集権の権限を地方への移譲。手始めに災害の際の市町村レベルの自治体から各省庁への直接の支援要請を可能にしてみようぜ(笑)
    • 2025年03月15日 22:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 副業だから省庁は関与しませんってか
    • 2025年03月15日 20:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんなことやらなくて良いよ。地元の実情を知ってるのか?霞が関に権力を集中させる狙いしか見えないよ。しっかり自由に使える交付金をあげたら?また財務省の役人の思いつきから?
    • 2025年03月15日 20:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 参院選対策の血税ドブ事業乙��ʥѡ���とっとと辞めろ���ä���١�
    • 2025年03月15日 21:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中小の市町村の首長などの一部はウエルカムかもしれんが、現場や市民からしたら利権や省庁利益などの自分達の事しか考えていない連中に喰い物にされたくないと思うよ。地元の為にやってくれるか懐疑的
    • 2025年03月15日 20:35
    • イイネ!2
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定