• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 納豆、豆腐、缶詰め、カップ麺など常備していれば安心。いつも食事を作る人の立場を考えると手抜きがあってもいいのです。食べられることに感謝。
    • 2025年03月16日 22:16
    • イイネ!35
    • コメント2
  • 無気力でなくても、悪天候や極端に暑い日や寒い日には出かけずに、レトルト食品、冷凍食品、半額で買って冷凍保存しているお惣菜などを組み合わせて食事にします。常に10食分以上はキープしています。
    • 2025年03月16日 20:35
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 目玉焼きにウインナー焼いてミートボール添えて簡単な物でごめんねーと子供達に謝ったら、お弁当みたいーと逆に喜ばれてしまった笑 それ以来簡単定食と名付けられ生理でご飯作りたくない時の定番に笑
    • 2025年03月16日 20:48
    • イイネ!32
    • コメント2
  • 常にカップ焼きそばをストックしているので無気力なときはそれ食って寝る
    • 2025年03月16日 20:44
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 金があれば宅配ピザか外食。無ければカップ麺と野菜ジュース。
    • 2025年03月19日 20:34
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ウィンナーと目玉焼きのっけ丼やマルシンハンバーグと目玉焼きのっけ丼…そしてインスタントお味噌汁をつける。お漬物があればSo good!
    • 2025年03月16日 21:08
    • イイネ!22
    • コメント3
  • やる気が出ないだけなら気合で頑張って買い物行って簡単なご飯を作る。体調不良で動けない時(年数回)はローリングストックの消費。カップ麺とかレトルトカレーとか、むしろ子供達喜んでる。
    • 2025年03月16日 19:59
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 独り暮らしだから、朝は永谷園のお茶漬け、昼は麺職人、夜はレトルトカレー。
    • 2025年03月16日 20:57
    • イイネ!20
    • コメント0
  • チキンラーメンに玉子でも入れて食わしときゃええやん。オラは別にそれで文句は言わんよ。(^^;
    • 2025年03月18日 10:37
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 炊き込みご飯にしてる。�ɤ�֤�安くて簡単でしかも美味しい。���ޤ���
    • 2025年03月16日 20:21
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 一人暮らしなので、冷凍食品やレトルトを常備してある。
    • 2025年03月16日 21:06
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ローリングストック消費でいいのでは。 たまに食べるカップ麺とかそれはそれでいいよね。 卵かけご飯も。 サバ缶は味噌煮より水煮の方が好き。
    • 2025年03月16日 19:47
    • イイネ!14
    • コメント0
  • まさに今。ビールに半額お惣菜。野菜はキムチ。繁忙期。疲れた〜〜〜。
    • 2025年03月16日 21:55
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 私は、値引きシールの付いたお惣菜ですね���ޥ���お寿司が2、300円くらいになっていたらめっけ物で、即買いですよ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2025年03月16日 21:34
    • イイネ!13
    • コメント0
  • カップ麺
    • 2025年03月16日 21:15
    • イイネ!13
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定