• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 四国上陸してないんだな。四国にもあるし。狸って言ってるのに四国に上陸してないのっておかしくね?www
    • 2025年03月17日 14:21
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 本当にタヌキか?アライグマが混ざっていないか?w
    • 2025年03月17日 15:39
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 私の故郷の板橋区にも、たぬきケーキさんを売るケーキ屋さんがあるよ(*´▽`*)
    • 2025年03月17日 08:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • なんだそれ?
    • 2025年03月17日 15:01
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ろこどる思い出した。( ̄▽ ̄;)
    • 2025年03月17日 14:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • タヌキといえば まず、ウドン県だろう
    • 2025年03月17日 19:52
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 沖縄も期間限定で発売しているので47都道府県全てでたぬきケーキが存在する
    • 2025年03月17日 07:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • たぬきケーキ、コロナ禍にもちょっと話題になったから探して買ったわ��(��)思ってたんとは違ったけど可愛いから良し�ؤ�OK
    • 2025年03月17日 09:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 美味しかったら、どんな形しててもいいと思うのガブリ…。
    • 2025年03月17日 07:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 四角いのは「たぬきケーキ」扱いしたら、ダメだと思うwww
    • 2025年03月17日 13:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 絶滅危惧種で話題になっているんだから、たぬきケーキと町中華の鶏ガラ醤油ラーメンはどんどん販売したら売れるのに。シャトレーゼとかコージーコーナーで冬場だけでも販売したらいい。
    • 2025年03月17日 13:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 略して「たぬケーキ」
    • 2025年03月17日 11:37
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔はヤマザキパンのお店のショーケースを飾ってましたのだ.(◕ฺ ω◕ฺ )゚
    • 2025年03月17日 10:12
    • イイネ!3
    • コメント4
  • えっ?愛媛の西条には、たぬき本舗があるのに たぬきケーキはない?と思って思い返せば、たぬきまんじゅうでした。w鹿児島県の、たぬきケーキの種類の豊富さよ。
    • 2025年03月17日 09:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • たぬきケーキ、地元のお店のはチョコレートロールケーキの上に、あんずジャム風味のバタークリームでものすごく味が良いです。チョコレートの高騰で高価格帯になってしまった泣
    • 2025年03月17日 18:44
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定