• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/03/17 09:00 配信のニュース

7

2025年03月17日 09:00 女子SPA!

  • うーん、まずは児相経由で障害児入所施設入りを相談してみたら?その様子ならフツーは小学校から親にいわれると思うんだが←子が濡れ衣を着せられた親より
    • 2025年03月17日 10:44
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 経済的な事情とかもあるし、奥さんの意見ばかりが正論とは言えないと思う、旦那さんの意見も聞いたうえで双方が納得の行く答えを出すべきだと思う
    • 2025年03月17日 09:45
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 経済的な事情もあるし、ハッタツショーガイを盾に専業主婦になりたいと言ってるようにも見える。話し合いができないなら離婚せよとしか言えんな。
    • 2025年03月17日 09:58
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 障害がある子供であれば後々の為の蓄えは重要。夫だけの給料だけでは無理だから時短でも働けと言っているのかもしれない。子供の為にも話し合いは必要
    • 2025年03月17日 13:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 専門家に相談しながらという表現でないところが怖いけど?! 基本的に独善的なんじゃ?! >そのたびにまゆさんは、専門書を参考にしながら対処
    • 2025年03月17日 18:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 旦那が、息子のために、会社員をやめて、夕方から警備のバイトにするとか言い出しても、寄り添うことができるかだよね?! きっとできないよね?!
    • 2025年03月17日 18:23
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定