• このエントリーをはてなブックマークに追加

船井電機への民事再生法適用棄却

19

2025年03月18日 22:01 時事通信社

  • ふんばい・・・・・ふない・・・・・ふない・・・・ふない!船ない_| ̄|○ ガクッ
    • 2025年03月19日 10:04
    • イイネ!18
    • コメント9
  • 苦し紛れに専門外の事業に手を出してタチの悪いのに嵌められて大枚騙し取られたと云うのが真相・・・w?
    • 2025年03月19日 02:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 内紛か…従業員はたまったもんではないよね…いきなり解雇なんだし
    • 2025年03月18日 22:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • この場合、「元環境相」という立場まで書く必要あるの?元環境相の立場で申請した訳じゃないよね?倒産と元環境相とは関係なく、一経営者として申請してるのに、元職は関係ないよね?
    • 2025年03月19日 10:22
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 昭和時代だったか、ミニコンポを売ってましたね。
    • 2025年03月19日 11:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 債務をボー引きしても事業継続できるほど資産がのこらないという裁判所の判断である。どんだけハゲタカに内臓を食い荒らされたのやら。ブランド名の評価額は…ジャジャジャン。ゼロ円。
    • 2025年03月19日 14:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 秀和システムに喰われて、潰れそうだったミュゼプラチナムを買収しておかしくなった。OEMで技術は確かなのに。家電製品は、保守要員は必要だから、この先もヤマダ電機に引き取ってもらうしかない。
    • 2025年03月19日 10:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 仮に民事再生出来たとしても根本的な事が変わらなきゃ再建なんて出来ないだろうなぁ
    • 2025年03月19日 09:25
    • イイネ!1
    • コメント0
  • つまり超赤字状態で経営再開しろと…従業員もゼロなのに
    • 2025年03月19日 12:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 経営陣が変わらないと…という事な…会社更生法なら、通ったと?
    • 2025年03月19日 11:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 船井と言えば、昨日の速報のヤマダのサンモリ離脱、毎日新聞グループのテロリスト支援に、企業の真意が問われましょうに。
    • 2025年03月19日 11:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 船井の製品が注釈付きでかなり安売りしていて、迷ったけど止めたんだよね。
    • 2025年03月19日 10:32
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定