• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/03/21 09:00 配信のニュース

20

2025年03月21日 09:00 女子SPA!

  • 愚痴は同じ境遇の人にしか伝わらないと思う。仕事の愚痴は、同じ職場の人に言うべし。他の職場の人なんか、アドバイス言うにも、既にやったことしか言わん
    • 2025年03月21日 21:31
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 顔と身体による(・ω・)。
    • 2025年03月21日 16:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 『基本的に』自分のストレスを自己解消できない人間は害を及ぼす。勿論たまには溢しちゃう事だってあるけれど、たまにだから許されるのだよ。
    • 2025年03月21日 18:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 相手を不満の捌け口としか思ってないだけじゃん。最悪。
    • 2025年03月21日 23:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 愚痴を聞く方は大変だろうなあ・・・って思いつつ言ってしまうこともある、反省。愚痴を言う時って自分がどうしていいのか悩んでいるのよねえ・・
    • 2025年03月21日 16:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本来は良いこと・言葉でも、ふりかざされ過ぎたらウンザリ。「共感」「寄り添う」も然り。
    • 2025年03月21日 10:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 男脳は問題を聞かされると解決に向けてフル回転する。女脳は深い同情と共感で反応する。同情や共感がほしい愚痴は女友達に。
    • 2025年03月22日 08:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 恐縮ながら私は入り込みすぎてすぐ「もう死ぬしかないね!安楽死!!」という思考で頭がいっぱいになるので無理。転んで骨折するメンタル。
    • 2025年03月21日 22:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本来「問題の解決のために話し合ったり、他人の意見を聞いたりすること」である「相談」を、この投稿者が「一方的に愚痴ること」だと誤解してるんじゃね?
    • 2025年03月21日 09:51
    • イイネ!0
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定