• このエントリーをはてなブックマークに追加

インドネシア噴火、日本津波なし

19

2025年03月21日 11:01 時事通信社

  • 噴煙が1万6000mに達したという報道もあるので、津波だけでなく中長期的な気候変動にも注意が必要かもしれんね。農作物などに影響が出そうだ。
    • 2025年03月21日 11:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 溶岩流や火砕流、熱泥流の被害を報じろや。
    • 2025年03月21日 19:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 7月25日あたりに何か起きるとかいわれてるらしいですね。
    • 2025年03月22日 01:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 地底人がまたロケットを打ち上げたか。_(xx_)dote...ゞ(-_-;;)oioi
    • 2025年03月21日 19:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • えーと、これはたしか2025年の7月の「いつか」に来る津波フラグだったりしますぅ???(陰謀論的な詳細は、私が見た未来より)私は来ないと思ってますwww
    • 2025年03月21日 12:22
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 津波がなくて一安心だけど、これ冷夏になるパターンだよね。温暖化が緩和されるのはうれしいかもだけど、米などの値段がますます上がりそう…。
    • 2025年03月21日 12:18
    • イイネ!3
    • コメント7
  • 富士山の大噴火は、いつになる? もうすぐ?
    • 2025年03月21日 12:52
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 何時も思うんだけどさ〜外国で災害有って日本に影響なければそれで良いっう言い方俺は不愉快に感じるんだけど
    • 2025年03月22日 07:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大規模な噴火が一発あると半端ない量のCO2が大気中に排出される。山火事等はまだしも人間社会の力で防げる部分があるが火山噴火はどうしようもない。
    • 2025年03月21日 12:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これ以上の噴火が起きない事を祈りたい🛐
    • 2025年03月21日 23:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 見出しの文字数とはいえインドネシア噴火は破局噴火でもしてインドネシア消滅したのかと
    • 2025年03月21日 20:48
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定