• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 伊集院光、カムバァ〜クッ!
    • 2025年03月21日 18:10
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 「Session」「Life」が残ってくれれば…。
    • 2025年03月21日 20:49
    • イイネ!15
    • コメント3
  • 毎度毎度TBSは改編の度に引っ掻き回し過ぎなんだよな‥そんなに固定リスナーを作るのが嫌なのかね?只金曜は今日の様子からして臼井ミトン氏側からギブUPだったのかも‥
    • 2025年03月21日 19:10
    • イイネ!15
    • コメント0
  • コサキン…
    • 2025年03月21日 21:22
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 平日の朝 5時〜6時半の番組の全国放送の部分はなんとか維持している感じ。榎さんのおはよう〜さんのときから半世紀維持している感じかな。
    • 2025年03月22日 04:28
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 地方はローカル局1つだけだし。車でラジオ聞くときはNHKにしてる事が多い。
    • 2025年03月21日 20:56
    • イイネ!10
    • コメント0
  • TBSもフジと似た問題があるから、フジみたいにバレない工作の可能性ってないかな
    • 2025年03月22日 02:28
    • イイネ!9
    • コメント5
  • 悪あがきはやめてらじおと復活させましょう…^^;朝昼はニッポン放送には勝てないです。JUNK(馬鹿力)だけはキツイ。彼が居なくなったらまじでどーするの。
    • 2025年03月21日 18:21
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 昔の深夜放送は「ミッドナイト・コンサート」やら「世界の名曲」やら知的な番組がいろいろあって、日本人の知性向上に役立ったもんだったがのう���ä���١�
    • 2025年03月22日 00:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 森本毅郎と講談師しか聞いてないよ〜
    • 2025年03月21日 22:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 民放ラジオ局が2局以上ある地域は首都圏、関西圏、中京圏、北海道、福岡県、沖縄県だけで、他は1局だけ。選択の余地がない。
    • 2025年03月22日 07:11
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 午後10時と云えばバトルトークラジオアクセスが懐かしい 少年法のネタでリスナーとゲストがマジ喧嘩になったり 神足裕司が本番中にぶっ倒れたりとかあったっけ
    • 2025年03月21日 21:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 問わず語りの神田伯山まだ継続だね、良かった。
    • 2025年03月21日 19:07
    • イイネ!6
    • コメント2
  • こちらは地方だから関係なかったな
    • 2025年03月21日 18:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • テロリスト支援組織を、資金支援の広告スポンサーと、放置する総務省の問題。
    • 2025年03月21日 17:31
    • イイネ!5
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定