• このエントリーをはてなブックマークに追加

GACKT「〇〇ハラ」乱用に苦言

348

2025年03月22日 09:23 日刊スポーツ

  • 『言われた側がハラスメント感じたらハラスメント』🤪いまや何が『〇〇ハラ』になるかわからんから、人と喋るのが『ハラハラ』するで🤪
    • 2025年03月22日 10:06
    • イイネ!146
    • コメント24
  • これに関してはGACKTに賛成。都合が悪いことがあればなんでもハラスメントで片づけられるなんて甘え以外の何物でもありません。自由とワガママ勝手の区別がつかないメディアの罪ですね。
    • 2025年03月22日 09:52
    • イイネ!130
    • コメント1
  • 例に挙げてあったハラスメントでわからないのが何個かあったわw 種類多すぎwww
    • 2025年03月22日 11:41
    • イイネ!81
    • コメント10
  • さすがGACKTだ。素晴らしい説得力。だけどその言葉も、届いて欲しい人には届かないんだろうな。
    • 2025年03月22日 09:51
    • イイネ!68
    • コメント1
  • まぁ、正直セクハラ以外の○○ハラはみんなパワハラって呼べばいいんじゃないかと思う。ハラスメントってだいたいはパワーバランスが強い人から弱い人へ起こるものだし。
    • 2025年03月22日 10:55
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 皆言うんだ「時代だからね」って。じゃあ時代が戦時中みたいになったらあなた方は竹槍で訓練するの?あと「昔は」って言うとすぐ老害扱い。こういう考え方もあるよ、って言ってるだけなのに。
    • 2025年03月22日 10:44
    • イイネ!59
    • コメント11
  • 根性論はクソだがその全否定も考えもんだよな。豆腐メンタル以下で他責ばかり屁理屈武装の出来損ないが大増産。昔から知識や経験をバカにする奴はその傾向が強いけど昨今は増えすぎ。
    • 2025年03月22日 09:40
    • イイネ!51
    • コメント0
  • かなり以前から俺が言っている通り。ハラスメントなんてものは、むしろ甘やかすだけ。刑事罰を適用すればよし。
    • 2025年03月22日 10:28
    • イイネ!40
    • コメント5
  • パワハラ、セクハラ、モラハラ、カスハラは傷害等の法に触れる可能性がある事象だが、それ以外は『は?』というような無理矢理作ったのとか言ったもん勝ちなのが多い気がする
    • 2025年03月22日 10:11
    • イイネ!38
    • コメント1
  • キヨハラ、マキハラ、サトハラ
    • 2025年03月22日 11:07
    • イイネ!35
    • コメント8
  • 私の気に入らないものは全部ハラスメントなんです!って感じはするわ。あと人を陥れる時の材料にも重用されてるね。
    • 2025年03月22日 10:41
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 本当に被害者としか言いようのない人が存在する重大な問題、セクハラとかパワハラを、匂いとか血液型言われたレベルのと一緒くたにしてしまうのが問題な気がする 匂いや血液型は反論したり
    • 2025年03月22日 13:24
    • イイネ!24
    • コメント14
  • まぁ 確かに最近は◯◯ハラが激しくなった印象はある。昔だったら懲戒のオンパレードだと思うよ。時代は変わってきてると思うよ。
    • 2025年03月22日 11:37
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 80個以上もあるのは多くなったと思うが、世も末とまでは思わないな。こういうことを言う人に本音で言うと激怒される。
    • 2025年03月22日 12:04
    • イイネ!22
    • コメント6
  • 「ガクハラ」(ガクトによるハラスメント)の張本人なのに( ´・Д・)?
    • 2025年03月22日 10:30
    • イイネ!22
    • コメント0

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定