• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/03/22 09:39 配信のニュース

5

2025年03月22日 09:39 日刊スポーツ

  • 天気に文句を言うのが「キハラ(実)」、なやみごとを隠すのが案外下手なのが「タハラ(俊彦)」、良いパパなのが「ノハラ(ひろし)」、しょうこーが無くても騒いでいるのが「アサハラ」�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2025年03月22日 10:24
    • イイネ!7
    • コメント9
  • 女の子は「相手を傷つけないよう気を使え」と育てられる。嫌なことを嫌と言える世の中になったのはいいことだ。お断りするのはハラスメントではないけれど。
    • 2025年03月22日 10:37
    • イイネ!2
    • コメント1
  • これは「ハラスメント」という概念が言語化されて一般的になったからだよ。先に言葉ありきで感情が産まれ「お気持ち=気分」に支配される社会が醸成される。細川や武井の感覚も分かるけどね(^^;
    • 2025年03月22日 10:12
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定