• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/03/23 08:01 配信のニュース

5

2025年03月23日 08:01 時事通信社

  • 財はインフレだが、サービスは全然インフレじゃない。まだデフレ心理は払拭されてないと思う。サービスもインフレになって初めてデフレ心理払拭。しかしそれには遙か遠い。
    • 2025年03月23日 09:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中小企業の従業員への真水の注入、時給上がったから仕事時間べらしを許さずに、賃金アップをさせてスタグフレーションを止め、健全な実質賃金と手取りの上昇を!
    • 2025年03月23日 09:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ノルムって言うんだ。長かったから、根付いたわけだね。安月給のまま、値上がりに耐えてるけど、慣れた感もあるから、先がちゃんとあるなら、希望も見えてきてるんかな?だといいな〜。
    • 2025年03月24日 00:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「金利引き上げは大きな混乱なくできているので、もう少し早めに始めてもよかった」←雇用統計を無視し、金利を上げることで2%物価目標を達成したらむしろ逆効果になると思う。
    • 2025年03月23日 17:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「政策金利は2年先ごろには2%が見えてくると期待している」0.25%あげるだけでも三橋貴明あたりに感化されている層が大騒ぎするのに2%となると日本経済をコロス気かぁと爆発する層が増えると思う
    • 2025年03月23日 09:42
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定