• このエントリーをはてなブックマークに追加

「孤食」少ないほど幸福感、調査

409

2025年03月23日 08:01 時事通信社

  • 一人焼肉は最高ですよ
    • 2025年03月23日 10:13
    • イイネ!137
    • コメント2
  • 井之頭五郎さんをみてみろ!🤪顧客から誘われても必ず断り、あえて1人で食事。孤食そのものだが、そこには孤独感や寂しさもなく、むしろ至福の時間(孤食)を楽しんどるぞ!🤪
    • 2025年03月23日 12:03
    • イイネ!133
    • コメント13
  • 誰にも邪魔されず、気を遣わず物を食べるという孤高の行為。この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の癒しといえるのである。(^^;)
    • 2025年03月23日 10:55
    • イイネ!132
    • コメント5
  • 妻に作って貰ってお子様や孫が来て楽しい話をしながらワイワイ騒いで乾杯して。本当に楽しいと思う。で、それは誰が作って給仕して片付けるのか?食べるだけの人は楽しくて当たり前だよ
    • 2025年03月23日 10:26
    • イイネ!120
    • コメント11
  • 昭和の時代の「みんなで〜」が良い事だと押し付けるような思想は大きなお世話。令和の時代は個人が自立して、他人とちょうど良い距離感の方が幸福度が高いんだよ、ばーーーか!
    • 2025年03月23日 10:09
    • イイネ!112
    • コメント0
  • 「孤独のグルメ」がなぜ流行っているのか、それが答えだ
    • 2025年03月23日 11:59
    • イイネ!79
    • コメント0
  • 孤食楽しいよ。エアコンやテレビの操作は、し放題だし。周囲に人が居ると食事を楽しめない。
    • 2025年03月23日 10:14
    • イイネ!76
    • コメント0
  • 家族や近所に住む身内との食事は盛り付けや給仕係なのでストレスが溜まる。皆んなが食べ終わって夜中にコッソリ薄暗いキッチンに独りでガッツリ食べる自分だけのために作ったカツ丼は本当に幸せの味わい
    • 2025年03月23日 10:19
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 古い人間の考えを押し付けんじゃ無いよ
    • 2025年03月23日 10:17
    • イイネ!66
    • コメント0
  • クセ強めな食なので、孤食が気が楽です。🦖
    • 2025年03月23日 08:21
    • イイネ!64
    • コメント2
  • ε- (´ー`*)フッ ずっと一人ですが?他人といるほうが付かれますし・・・・・しんどいんです(´・ω・`)ションボリ
    • 2025年03月23日 12:06
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 鍋は 2人以上で食べたほうが おいしいょ  (・ε・)
    • 2025年03月23日 11:22
    • イイネ!54
    • コメント0
  • 飯食ってる時に話したくない派です
    • 2025年03月23日 10:36
    • イイネ!53
    • コメント1
  • 人の食事に合わせるの辛いから、1人の方が楽
    • 2025年03月23日 11:05
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 自社の商品売るために、「こうであってほしい結論」のために、無理やり「そのデータ」をつくるように収集したんじゃないの?そういう胡散臭い研究ってあるよ。
    • 2025年03月23日 10:19
    • イイネ!49
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定