• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ε- (´ー`*)フッ 全て農林水産省と農協が悪い・・・更に減反政策推し進めてコメの生産ゼロにする予定らしいだけにそして中国米を買うんだそうな?
    • 2025年03月24日 18:14
    • イイネ!61
    • コメント3
  • 主食がこんな事態になるとかどこの国が聞いたっておかしな話。一体どこの誰とどの中間業者が思いっきり膝を叩いて喜んでるんだ?隣の国だったら暴動が起きてるレベルでしょ!
    • 2025年03月24日 17:58
    • イイネ!59
    • コメント12
  • いやいや…。なんかおかしくない?んで中国米輸入させようとしてるよね?あのクソ大臣が。なんかおかしい流れだよね。中国の米とか絶対買わないけど、外食産業で使われたら…
    • 2025年03月24日 17:48
    • イイネ!57
    • コメント1
  • コメ不足が報道されてから急にコメの需要が増えた気がする。一昨年頃までは「米は太る」「淡水化物は敵」「米よりパンの方が良い」など米食をディスる意見が目立っていたのに
    • 2025年03月24日 17:25
    • イイネ!57
    • コメント0
  • とりあえず過去のダイエット特集で「コンビニのお弁当はご飯を残して!」と書いてた方々はご飯食べるなと言いたい。
    • 2025年03月24日 18:13
    • イイネ!45
    • コメント3
  • パックのご飯、ホントに助かるんだけどね。残念。
    • 2025年03月24日 17:19
    • イイネ!44
    • コメント4
  • 米屋が米なくて潰れたとか話もあるし、一体米は何処へ消えたんや…。
    • 2025年03月24日 17:19
    • イイネ!31
    • コメント3
  • 転勤時代はお世話になった。
    • 2025年03月24日 19:10
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 昨日サトウのごはんを買ったワイさすが 最近はサトウの切り餅が主食になりつつある
    • 2025年03月24日 17:35
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 痛いなぁ。いつも愛用してましたから。
    • 2025年03月24日 21:03
    • イイネ!20
    • コメント8
  • 「サトウのごはん」がこんなことになるとは、数年前は思わなかった。ここまで酷くなったか、と。主食である米のコントロールができないってのは、政治や国家制度の末期だよ。
    • 2025年03月24日 22:19
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 減反明けたら戻って来て欲しい…
    • 2025年03月24日 18:16
    • イイネ!14
    • コメント0
  • なら、「米からできる餅」も無くならないと変じゃない??
    • 2025年03月24日 17:59
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 米不足困るよɽ��ʤ������
    • 2025年03月24日 17:53
    • イイネ!14
    • コメント8
  • 農林省天下り先がJA(農協)だと、こうなってしまう。令和に米騒動もなんなのでザイムを解体させたら次の標的だな�ѥ���׷��ѥ��
    • 2025年03月25日 00:19
    • イイネ!12
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定