• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 一昔前だと身内に不幸があっても仕事を優先するのを「真のプロ」とか言って美談になっていたけどそれおかしいから!
    • 2025年03月25日 14:56
    • イイネ!138
    • コメント2
  • 別にすごくはない。こんな事をすごいと言わなきゃならない日本社会が異常なだけ��ʥѡ���
    • 2025年03月25日 14:55
    • イイネ!107
    • コメント1
  • 学校行事合わせて仕事休むって良い事。その為に有給休暇がある。労働者の権利。これ妨げる経営者はダメな奴。また仕事仕事で家庭疎かにする奴もダメ。子供の心の成長にとって大事な時間。
    • 2025年03月25日 14:41
    • イイネ!107
    • コメント2
  • 若槻さんが、こういう大人になるとは思わなかった。昔の明るさを残したまま、素敵な大人になっているな。なかなかできないよね。
    • 2025年03月25日 14:53
    • イイネ!71
    • コメント3
  • 別に欠席理由など番組で発表することじゃないし こんなことでSNS上でいちいち共感の声が上がること自体普通のことじゃ無いんだよ
    • 2025年03月25日 14:52
    • イイネ!67
    • コメント1
  • 仕事を優先して、子供の卒業式に不参列…でも良いじゃないか。選択はそれぞれ、でしょうに…。
    • 2025年03月25日 14:50
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 若槻千夏さんあっぱれ!でも、こんな当たり前のことがニュースにならない世の中になって欲しいよ。
    • 2025年03月25日 16:28
    • イイネ!44
    • コメント0
  • 卒業式に出席することが「子供のため」ってのはどうなんだろう。子供はそれほど親に出て欲しいとは思ってない気がするし、親が式に出ることが子供の心の成長に著しい効果があるとも思えないんだけど(^^;)
    • 2025年03月25日 14:55
    • イイネ!40
    • コメント15
  • 沖縄だったっけ、ネットで見付けて探して行った食堂が「運動会のため休業します」の張り紙。不満に思うより微笑ましかったな。
    • 2025年03月25日 15:40
    • イイネ!38
    • コメント0
  • いや、欠席と言われない様にスケジュール組んどけよ。
    • 2025年03月25日 14:29
    • イイネ!36
    • コメント6
  • 情報番組で芸能人なら休みやすいだろうね1人抜けても番組進められるから
    • 2025年03月25日 14:53
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 本当に出席などで休まれる方は全然問題ないんです! そういった嘘をついて仕事を押し付けて遊びに「頻繁」に行くやつがいて使えなくなった会社にいました。(しかもSNSにUPしててバレるというお粗末なやつ)
    • 2025年03月25日 15:22
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ぶっちゃけ代わりは幾らでもいる。���ä��� 若槻千夏のポジションを狙っている売れないタレントが虎視眈々と代打出演のチャンスを伺い、出たら出たで何とか爪跡を残そうと張り切って目立とうとする。���ä���
    • 2025年03月25日 14:47
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 人生の卒業式といえば葬式である(+・`ω・´)キリッ
    • 2025年03月26日 00:36
    • イイネ!19
    • コメント3
  • ウチの甥姪は両親とも教師で田舎だから、入学卒業とか日程被るので俺が休み取って出席とビデオ撮影するのが役目だったなw
    • 2025年03月25日 15:50
    • イイネ!13
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定