• このエントリーをはてなブックマークに追加

社員の「違反」テレ朝社長が謝罪

76

2025年03月25日 14:48 日刊スポーツ

  • 「成果を出している人間はパワハラしても金を誤魔化しても甘い処分。それがウチの方針。ヨソは黙ってろ」なのに、ヨソ様が似た様な事をすると「そんな事は社会が許さない!」と叫ぶんですか?(呆)
    • 2025年03月25日 16:17
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 氏名公表しなくてもナスDだとバレるのは面白すぎますね
    • 2025年03月25日 17:18
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 会社の先輩に同タイプの人がいた。公私区別なく経費使いまくり、パワハラ上等だったけど、土日の区別なく働いて実績も上げていた。俺はその人を尊敬してたけど、下の世代にはウケが悪かったよ(^^;)
    • 2025年03月25日 15:20
    • イイネ!17
    • コメント2
  • フジテレビにテレ朝だけではなく、 全部のテレビ局が視聴率の為と自分の金の為に 何か悪い事をしてると思う。
    • 2025年03月25日 16:50
    • イイネ!13
    • コメント2
  • なんだ、テレ朝もフジと一緒に潰れたいのか? 当事者の顔と名前を公にして、社長は責任を取って辞任しかなかろう?また10時間耐久記者会見か?
    • 2025年03月25日 18:56
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ほとんどが見なかったことにしたり、当事者から上がってきたものを上が処理せずに現場に戻したりってことなんだよな。馬鹿かお前ら、報酬を返せよってやつだ。
    • 2025年03月25日 16:12
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「社内経費の不適切処理およびパワハラ」それ以外にも今まで何度もやらかしているだろ。
    • 2025年03月25日 15:20
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 視聴率のとれる男だったから、多少のことは見逃していたんでしょう。って中居問題と通じるところがあるんじゃないの? と思うけど
    • 2025年03月25日 15:56
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 昔は「品行方正 金銭厳守」で「数字を取れ無い社員」よりも、「パワハラ&金銭ルーズ」でも「数字を取る社員」が上! 今は「品行方正 金銭厳守」の上で「数字を取る社員」じゃないとダメな時代ネ。
    • 2025年03月25日 17:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ナスDに対する手のひら返しのこの対応はどうも納得できない。経費処理なんて今までOKなのに何で急にダメなの?った話だと思うしパワハラはあんな体力バケモノ奇人変人を都合よく使った会社も悪い。
    • 2025年03月25日 15:41
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 他人にはトコトン厳しい癖に記者会見は
    • 2025年03月25日 16:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • フジ問題以降、次は自分達が叩かれるんじゃないか?と思い、次々に贄を差し出してるんだろ?TBSは生島、テレビ朝日は有名D、そうすることで、うちらはちゃんと法令遵守してます!振りをしてるだけやw
    • 2025年03月25日 15:49
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 殆ど私的な飲み食いを接待と称して平気で経費請求する図々しい奴はいたよ。当時俺が経理も担当してたから注意したら逆に社長に「〇〇(俺)さんは話が通じなくて困る」と告げ口しやがったwww
    • 2025年03月25日 16:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • どの局もしてるんちゃう?素行の悪さより数字が取れればおkな世界でしょ
    • 2025年03月25日 20:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • テロ朝だけに。
    • 2025年03月25日 18:04
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定