• このエントリーをはてなブックマークに追加

同性婚認めぬ規定「違憲」判断

150

2025年03月25日 18:55 毎日新聞

  • 普通の男女間の結婚でも日本の国籍欲しさに利用する輩がいるわけでしてね。同性婚が認められればそういう輩がさらに増えることまで言わないと差別とは言えないわね。
    • 2025年03月25日 20:28
    • イイネ!69
    • コメント1
  • 両性による合意と言う憲法を完全に無視した越権判決。どんどん日本が変な方向に行きますね。次は別姓、戸籍法改姓、外国人参政権ですよ。
    • 2025年03月25日 19:02
    • イイネ!46
    • コメント10
  • ハッキリ言って異常な判決だ。婚姻とは「異性間の状態」を言う。同姓での婚姻は成立しない。憲法24条1項は明らかに同性婚を排除している。個人で勝手に結婚してると思えばいいだけ。
    • 2025年03月25日 20:36
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 推進派は絶対にいわないけど「オレBなんだよw」ってのが婚姻を継続し難い重大な事由になるなら、好きなタイミングで離婚出来ちゃいますねぇ・・海外ではかなり問題になってますよ。
    • 2025年03月25日 21:58
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 世も末か?司法組織が憲法を否定したよw、ってまあ最高裁が9条を否定しているからな。あのさ?14条の差別ってのは個個人をいっていることじゃないの?婚姻は制度だよ。それは差別じゃないよ
    • 2025年03月25日 20:44
    • イイネ!32
    • コメント0
  • また自称失語症の度し難いことA坂がやらかしてる「ちゃぶ台返しは考えずらい」「司法かに立法に以降する」誤字も酷いが内容もデタラメ・・こんなつぶやきを複垢動員して上にあげるの楽しい?
    • 2025年03月26日 10:38
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 度し堅いクン、まだわからんぞ。最高裁でちゃぶ台返しは幾らでもあるでしょ?少なくとも憲法24条一項は同性婚を否定しているからね。
    • 2025年03月26日 00:00
    • イイネ!30
    • コメント241
  • お気持ちの問題に合理性を求めてどうするんだ、と思うんだけれど・・・
    • 2025年03月25日 19:18
    • イイネ!23
    • コメント4
  • 日本の場合結婚は子孫繁栄が前提。
    • 2025年03月25日 20:10
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 高裁では全ての判決が「同性婚を認めない現民法は違憲」と一致した。地裁の判決も同様で、唯一の例外だった大阪地裁の判決が、今回覆された。これは大きい。
    • 2025年03月25日 21:50
    • イイネ!20
    • コメント0
  • またまた素晴らしい判決が出ました!おめでとうございます!!
    • 2025年03月25日 20:42
    • イイネ!19
    • コメント4
  • あとは最高裁になるが、5つの高裁の足並みが揃った状態で、ちゃぶ台返しは考えずらい。間もなく議論は、司法かに立法に以降すると思うが、これも難題だろうなあ。
    • 2025年03月25日 21:53
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 左傾化し腐敗した司法。性癖は性癖でしかない。結婚したければちゃんと異性の相手見つければ済む話。人間真面目に生きるのに限るよ。性別が創られたのには意義がある。
    • 2025年03月25日 20:42
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 同性婚してもう◯こしか産めないからね
    • 2025年03月25日 19:29
    • イイネ!16
    • コメント7
ニュース設定