• このエントリーをはてなブックマークに追加

愛媛・岡山 焼失面積は計900ha超

19

2025年03月26日 21:01 時事通信社

  • これ、どうも火元は太陽光発電パネルっぽいのな。現場のすぐ近くに太陽光発電有るんだわ
    • 2025年03月27日 08:37
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 岡山、愛媛、宮崎、岩手、普通に考えたら短期間にこんなに集中するって何かが変。人災をテレビが速攻で否定してたのも引っかかる🤔
    • 2025年03月27日 10:54
    • イイネ!2
    • コメント8
  • 弁償 どうすんのかね?
    • 2025年03月27日 09:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 火元は火のついたタバコの投げ捨てなのでは?
    • 2025年03月27日 08:48
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 消火器ロボットとか出来ないかなあ 無人機を使ったり
    • 2025年03月27日 12:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 山火事で森林がなくなれば梅雨や台風が来れば土砂災害が追い打ちをかけないか?
    • 2025年03月27日 11:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなに同時期に山火事って自然発生じゃないと思うんだが…… 。日の不始末とかタバコのポイ捨てとか
    • 2025年03月27日 09:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そして、スマートシティが作られる。酷いことだ
    • 2025年03月27日 09:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔と比べて強風が吹きやすくなって飛び火しやすくなりこれも温暖化の影響なんかね?火を点けた奴がいるという陰謀論も蠢いてますが大船渡の山火事と言いちゃんと調べないといけませんな
    • 2025年03月27日 08:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • しーおーつー削減とはいかに・・・
    • 2025年03月27日 08:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 温暖化⇄山火事発生リスク増加、負のスパイラル始まってんな…ɽ��ʤ�����
    • 2025年03月27日 08:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 保険入ってるんだろうか⋯。
    • 2025年03月27日 08:25
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定