• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 最初から「演奏用ピアノ」「腕自慢の方 どうぞ」と書いておけば良かったのにね。そうすれば「演奏用」で「腕自慢用」なので、つっかえつっかえの腕に自信のない人が、練習しに来ることはなかったでしょう��ʥѡ���
    • 2025年03月27日 17:34
    • イイネ!50
    • コメント0
  • ストリートピアノなら、聴きたくない人は立ち去れる場所に設置しないとダメでしょう?! フードコートだと、飲食してるので、すぐに立ち去れないので、クレーム入れるしかないわけで!!
    • 2025年03月27日 15:27
    • イイネ!38
    • コメント3
  • 民度の低い利用者と、知恵のない設備管理者。もう誰も弾かないから撤去するしかないわな。
    • 2025年03月27日 17:47
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 京都人「えろう上手くなりはりましたなぁ」
    • 2025年03月27日 16:20
    • イイネ!35
    • コメント0
  • バカの声ほど大きいからな。そして後には何も残らず、新たな草も生えない。これが「多様性」か。(皮肉)
    • 2025年03月27日 17:27
    • イイネ!31
    • コメント0
  • カモイ「日本人の寛容力が問われている」←アホか。ストリートピアノは寛容力を問うためにあるんじゃないんだよ。他人を不快にしないことは最低のマナーだ。運営の問題は文才が無いことだ。
    • 2025年03月27日 17:56
    • イイネ!30
    • コメント2
  • うちの団地の隣の家でピアノを弾いている人いるけど、つっかかって何度も弾きなおして聞くに堪えないけど、思わず立ち止まって聞き入ってしまう。それが音楽の醍醐味。思わず「がんばれ!」と言いたくなる。
    • 2025年03月27日 16:01
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 日本は文化的な教養も民度も低いから「無料」のものを置いたら、必ず不幸にしかならんのだよ。撤去が正解。お店の人、お疲れさまでした。
    • 2025年03月27日 17:43
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 多分、「もうやめようか」と前々から社内で話題にしてたんじゃないかな。これ幸いと撤去にしたのかも。
    • 2025年03月27日 17:19
    • イイネ!17
    • コメント3
  • そもそもこういう場所に置きながら「ストリート」ピアノとか称するのが間違い 撤去は妥当というより当然 何か店がこう決めたなら難癖つけるなという戯言ぬかしてる連中にヘイト馬鹿が目立つな
    • 2025年03月27日 15:36
    • イイネ!17
    • コメント1
  • ピアノに罪は無い。
    • 2025年03月27日 17:55
    • イイネ!16
    • コメント0
  • この人はカラオケに行っても「下手な歌は聴きたくない」とか言い出しそう。
    • 2025年03月27日 15:23
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 運営の心無いせいで全員が不愉快‥
    • 2025年03月27日 18:37
    • イイネ!12
    • コメント10
  • こないだ市役所のグランドピアノで間違えずスムーズに弾ける曲だけ弾いたよ。「聴かせる」音楽をと思って。みんなが不快にならんように。
    • 2025年03月27日 17:38
    • イイネ!11
    • コメント2
  • なんで撤去するんだろ?ここってフードコートなんだし、音大生のアルバイトでも雇ってBGM演奏してもらったらいいのにね。
    • 2025年03月27日 14:47
    • イイネ!11
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定