• このエントリーをはてなブックマークに追加

第二京阪で4台絡む事故 11人搬送

15

2025年03月27日 19:59 毎日新聞

  • このトンネル何回か猛速度で追い越してとか煽る馬鹿がいたんだよな。トンネルで速度あげたくなる思考回路の病気ってあんのかな
    • 2025年03月28日 00:15
    • イイネ!14
    • コメント9
  • トンネル内の事故で、それで済んだだけまだマシ。
    • 2025年03月27日 20:07
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 何回も通ったことあるけどトンネル内で車線変更する馬鹿多過ぎ
    • 2025年03月27日 20:34
    • イイネ!9
    • コメント1
  • あやとりする車多いんだよな。あと中途半端に見通しいいと、ながらスマホしながら運転しよるし
    • 2025年03月27日 20:43
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 私的に感じる事…トンネル内での無灯火、ウインカー無し車線変更等…基本的にトンネル内の車線変更は違反なんですけどねぇ…何度、�फ�á��ܤ��が湧いた事かしれません�फ�á��ܤ��
    • 2025年03月27日 20:39
    • イイネ!6
    • コメント0
  • たまたまですが、事故直後に対向車線を走ってましたが、近畿道の合流部の工事渋滞とも重なってごっついダブル渋滞になってましたょ���ä������ä������ä���
    • 2025年03月28日 03:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 直線的で道路幅があって緊張感がないし、新名神同様事故が多い印象。
    • 2025年03月27日 22:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • トンネル内だけ異様にスピード上げる車っているよね・・・なんでだろ?俺はトンネル内のほうが危ないと思っちゃうんだけどね。
    • 2025年03月27日 22:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • トンネルでの事故は怖いね。被害者が全員無事に回復しますように。
    • 2025年03月28日 01:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今日枚方方面行こうとしてたけど行かなくて良かったわ������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2025年03月27日 21:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「11人が病院に搬送されたが、いずれも命に別条はない」それは不幸中の幸い。トンネル内での事故は大惨事になりやすい。
    • 2025年03月27日 20:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 渋滞、トラック、このふたつのポイントを抑える対策をすれば事故は9割減らせる。まずは車間距離は3秒以上と規定して啓蒙し同時に監視カメラを駆使して厳しく取り締まり違反者は即免停にすればいい。
    • 2025年03月28日 17:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「バスがトラックに追突した」…バス運転手の健康状態が一時的に失われた可能性が高い。一過性脳虚血発作とか…運転手のバイタルサインを定期的に会社に送信するシステムが良いのでは?
    • 2025年03月28日 13:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 常磐道の三郷トンネルは、どういう訳か事故が多発する「魔のトンネル」なんだよな。自分は空いている深夜、早朝にしか通行しないけど。
    • 2025年03月28日 08:50
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定