• このエントリーをはてなブックマークに追加

矢田首相補佐官、3月末で退任

23

2025年03月28日 01:01 時事通信社

  • どおりでwwwこういうの使ってるから経済がさっぱりなんだね。自民党の左派って言われる所以だわ。
    • 2025年03月28日 09:41
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 年度内にゲル辞めてくれねえかな?( ̄▽ ̄;)
    • 2025年03月28日 10:10
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 日本の長き停滞の原因となっと硬直化した各界の既得権にもメスを入れず、民間企業にだけ賃上げの圧をかけるのは果たして理に適っとるんだろうか?
    • 2025年03月28日 03:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 沈む船からねずみ脱出。自治労は立件、同盟は国民。連合の泣き別れ、早よ。
    • 2025年03月28日 09:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「補佐官、退任ですぞ。」「やだ!」賃投げできる状況を作れよ企業丸投げやん。
    • 2025年03月28日 08:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • なにはともあれ、お疲れ様でした。
    • 2025年03月28日 10:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • この夏に返り咲きか、とすれば、どこの党からか、世は微妙な空気・・。それとも政界から身を引くのか・・。長い間の盟友との関係はどうなるか・・。個人的には関係ありませんが・・
    • 2025年03月28日 10:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 退任理由が書いてないんだがw
    • 2025年03月28日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 連合傘下の元国金民主党参院議員で、2023年9月(日本保守党設立の1カ月前)から岸田元首相の首相補佐官になって、石破首相の補佐官もやっていた人? 怪しすぎる ��������
    • 2025年03月28日 10:15
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 玉木と腹心以外は中身は立民と同じ国民民主の元議員を岸田と石破が採用したと言う事は、岸田と石破の中身がどちらを向いているか分かる。岸田と石破は左派であって、保守派の政治家ではない。
    • 2025年03月28日 10:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 国民民主党単独で動いた方が良さそうだからねぇ。春闘がひと段落したから、ここいらが逃げ時かと。
    • 2025年03月28日 10:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 嘘つきしおんが自民党の左派とか言ってるけど自民党そのものが左派だよね?保守なんて自民党にはいないよ。
    • 2025年03月28日 09:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 賃上げ推進?ǭ日本は何かと言うと「御上〜(政府)」��自分からやろうとしない。誰かがやり出すまで何もしない��御上(政府)に居て、たまたま声をあげる機会があっただけ��まぁ、そう言わすに����
    • 2025年03月28日 09:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 地獄のミサワが描いたようなお顔
    • 2025年04月05日 12:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本当に辞めなきゃいけない人はこの人?
    • 2025年03月29日 00:38
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定