• このエントリーをはてなブックマークに追加

パン屋の倒産減少 コメ高騰影響?

110

2025年05月14日 10:30 ITmedia ビジネスオンライン

  • でも、高級食パン屋は、いらないよ
    • 2025年05月14日 10:59
    • イイネ!29
    • コメント6
  • 小麦粉も高騰してるのにな(´・ω・`)ションボリ
    • 2025年05月14日 11:30
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 変な名前のパン屋なくなったね。
    • 2025年05月14日 11:19
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ブームで出してた店舗の倒産が一段落したのもあるんだろな。。
    • 2025年05月14日 11:34
    • イイネ!17
    • コメント0
  • スーパーに売ってるヤマザキやらフジパンやらのパンならともかく、パン屋のパンがコスパいいか?
    • 2025年05月14日 10:55
    • イイネ!16
    • コメント4
  • パン屋のパンは少し高いけど、少ない米を節約しながら消費するようにしてると「パンもアリだな」って思っちゃうのよ��������
    • 2025年05月14日 11:52
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 高騰というよりも米離れが進んでいるだけの話だろ?金額的にはパンの方が割高な筈だぞ?
    • 2025年05月14日 13:52
    • イイネ!11
    • コメント1
  • パン屋のパンは高いんだが、それなりの旨さはある…そこにお金を使うのは個人の自由なんだが、米よりパンの方が高いと思うんだけどな…。腹持ち悪いし…。けど倒産するのはパン屋にもよると思うっすな。
    • 2025年05月14日 11:41
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 朝ドラみてたらアンパンが食べたくてしょうがなくなったよ。朝ドラに出てくるようなアンパン量産してください
    • 2025年05月14日 11:34
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 次は小麦と芋虫が投機対象か···
    • 2025年05月14日 12:59
    • イイネ!6
    • コメント5
  • 家から一番近いパン屋(大手チェーン)は万年人手不足なのか、求人ポスター掲出がずーっと続いている。新年度になっても人が入ってこなかったのか定着しなかったのか。また、dポイントサービスも廃止。大手も厳しいのだろうね。
    • 2025年05月14日 11:19
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定