• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • なんだー、小平じゃなくて豊橋のほうか〜(;´д`)こっちにも欲しいな
    • 2025年05月20日 14:04
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 詰め放題が気になります。
    • 2025年05月20日 16:43
    • イイネ!7
    • コメント1
  • ちょっと行ってみるか!と思ったら豊橋だった(笑) まあ小平の方も微妙な距離なんだけどね��������
    • 2025年05月20日 14:20
    • イイネ!7
    • コメント6
  • 美墨なぎさが案内するのか?…「ありえな〜い!」 ホワイトサンダーも出したら神だわ…。「ぶっちゃけ、ありえな〜い!」
    • 2025年05月20日 16:12
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 工場見学施設か。行ってみたいなぁɽ��ʴ򤷤���おいしさイナズマ級!ǭ一目で義理とわかるチョコ��こらこら����
    • 2025年05月20日 15:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 駄菓子だったはずなのに いつの間にか メジャーなチョコ菓子に・・30年?立派なもんだw
    • 2025年05月20日 16:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 去年豊橋の工場直営店行ってきたけど、地方の限定ブラックサンダーや普段見ないブラックサンダー商品などがあり、目玉はブラックサンダーの袋詰め。狭い店内だったけど、混雑してた
    • 2025年05月20日 16:18
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 黒い雷なんてのは自然界では存在しない (´・Д・)」 そんな名前をつけられても売れたのはオータニ効果か?
    • 2025年05月20日 15:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • この名前を見ると毎回、アイスよりもベルトサンダーとかディスクグラインダーとかを想起してしまう。必ずだ(笑)
    • 2025年05月20日 16:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 俺は太陽の子!
    • 2025年05月20日 16:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 駅からの往復がどれくらい必要なのか。
    • 2025年05月20日 16:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ブラックサンダーのメーカーって豊橋本社だとず〜っと思ってたw
    • 2025年05月20日 16:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昨年、行った時に工場増設!?と見たけど そんなのできる状態なのね。地域限定のブラックサンダーも置いているし、パンに乗っける専用のもある直営店。また 行ってみたいかも…
    • 2025年05月20日 15:29
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 豊橋の自慢は愛知県2位の都市やったのに、いつの間にか豊田市に抜かれて、同等と思ってた浜松市にもいつの間にか大差をつけられて、切ないのでいっぱい人が来るといいね
    • 2025年05月20日 15:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そう言えば数年前に行って1万円分くらいブラックサンダー買ったな…あれは記念館みたいなとこか?
    • 2025年05月20日 14:27
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定