• このエントリーをはてなブックマークに追加

給食費値上げに踏み切る自治体も

280

2025年06月15日 16:00 日刊SPA!

  • ブータレる前に数百円で栄養ある温かい食べ物食べられる事に感謝しよう、自分の子供の食に金かけないで何にかけるっての?
    • 2025年06月15日 16:46
    • イイネ!93
    • コメント2
  • 値上げしないでやってくなんて無理だろ�Х�
    • 2025年06月15日 16:22
    • イイネ!79
    • コメント0
  • 全員無償化なんかにするからこうなる。学費でも給食費でも制服代でも受けたサービス分は払うべきだと思う。
    • 2025年06月15日 19:02
    • イイネ!77
    • コメント1
  • タダ飯にどんな期待かけてんのよ。文句あるなら弁当でも何でも持たせれば良かろ
    • 2025年06月15日 17:15
    • イイネ!70
    • コメント3
  • 文句有るなら毎日弁当持っていけ 給食費払わない家庭には一切食わすな 学校やからは通用しないな無銭飲食と同じやな
    • 2025年06月15日 19:53
    • イイネ!52
    • コメント0
  • ダダで食えるのに文句言ってる人の気持ちはわからない( ˘ω˘)作ってくれる人件費くらい払えばやる気になるんじゃね?
    • 2025年06月15日 17:48
    • イイネ!47
    • コメント2
  • これだけの物価高で、給食の質を保てという方がおかしいでしょ。給食費を払わず食い逃げしている家庭も多いと聞きますよ。
    • 2025年06月15日 21:03
    • イイネ!44
    • コメント0
  • あまりにも酷すぎる状況だな。特に大阪は小中学校に給食室が無いところが多く、業者に頼めばこんな惨めなご飯しか作れなくなる。
    • 2025年06月15日 19:10
    • イイネ!35
    • コメント6
  • 国会議員はうまいもんばっかり食べてんだから高い歳費からだしてやれ。日本らお隣の国レベルになってきているじゃないか。
    • 2025年06月15日 18:04
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 大人の事情で子どもの成長や学ぶ機会を奪う。情けない話だ
    • 2025年06月15日 16:59
    • イイネ!31
    • コメント0
  • タダほど高いものは無い、と昔から言われてる。バカと乞食にはそれが理解できんのですw
    • 2025年06月15日 20:35
    • イイネ!30
    • コメント0
  • そもそも給食費踏み倒して食い逃げした犯罪者親子を野放しにした日本政府が悪い。食い逃げ親子をさかのぼって実刑くらわせろ。
    • 2025年06月15日 21:02
    • イイネ!29
    • コメント0
  • こういう事態になることが最初から分かっていたので、俺は無償化には反対だった。無償化した分全額の予算を充てることは ⇒
    • 2025年06月15日 17:24
    • イイネ!29
    • コメント5
  • 無償化のきっかけは給食を払わない不届き者のため。有償に戻し不払いは不提供で良いよ。それが公平というもの
    • 2025年06月15日 19:44
    • イイネ!27
    • コメント0
  • ムショよりヤバいってのはヤバいよな(笑)
    • 2025年06月15日 19:10
    • イイネ!25
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定