• このエントリーをはてなブックマークに追加

「高級おにぎり」ブームの裏に

94

2025年06月22日 17:20 ITmedia ビジネスオンライン

  • ブームの裏に仕掛け人がいたら、それはただのキャンペーンでは? 過去にも韓流ブームと称した大キャンペーンがありましたね。 実際にはブームになってないものをブームと呼ぶのはどうかと思います。
    • 2025年06月22日 18:48
    • イイネ!33
    • コメント25
  • 知らんがなぁイランがなぁあぁ食べ物で遊ぶなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁバタリ (o_ _)o 〜〜〜 †
    • 2025年06月22日 20:25
    • イイネ!26
    • コメント2
  • ブームじゃ無いのにブームにすんな
    • 2025年06月22日 19:50
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 高級おにぎりブーム?小市民の私から見れば今はコンビニおにぎりでも高級おにぎりに見えるよ・・・。
    • 2025年06月22日 18:52
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 高級と言われたブームって長続きしないイメージ
    • 2025年06月22日 18:57
    • イイネ!17
    • コメント1
  • ブームかどうかは知らんけど、美味しかったら売れて当たり前やろ?梅田の「一粒」も高級おにぎりが話題になる前からいつも人が並んでたし。仕掛けでブームになっただけならすぐ適正な水準に戻るさ。
    • 2025年06月23日 09:05
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 俺はお握りに「高級」を求める感性は無い、高級駄菓子が無いのと同じ理由で。
    • 2025年06月22日 19:29
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ワシにとっちゃ高級おにぎりなんてローソンで1個300円するヤツとかだな( ̄▽ ̄;)
    • 2025年06月22日 19:14
    • イイネ!16
    • コメント0
  • おいおい、きな臭くなってきたな( ´・Д・)
    • 2025年06月22日 20:17
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 昔、おにぎりは外国人にはウケない、って言われてたな。他に団子や餅も欧米人には無理と。しかし、ここに来て全て受け入れられてしまった。日本人が世界で一番美味いものを食ってることがバレた。
    • 2025年06月23日 08:04
    • イイネ!14
    • コメント1
  • へー。系譜を語るのに、それまでのラーメン、餃子、焼きそばなんかのご当地もの、B級グルメのキャンペーンはまるきり無視していいのね。うさんくさ。
    • 2025年06月22日 19:35
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 今の御時世で高級おにぎりって100%新潟米コシヒカリ新米使用が絶対条件����
    • 2025年06月23日 01:11
    • イイネ!10
    • コメント0
  • おにぎりを高級品にスナ!
    • 2025年06月22日 19:14
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 店舗増えてるけどその分すぐ閉店になってるのもいっぱいあるよ 一過性であっという間に廃れると思ってる
    • 2025年06月22日 20:17
    • イイネ!9
    • コメント1
  • よく使う乗換駅のエキナカにもおにぎりやさんはあって200円台後半からだけどこれも高級の部類に入るのかな?ただ専門店じゃなくて押寿司とかも売ってるけど
    • 2025年06月23日 17:52
    • イイネ!8
    • コメント0

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定