• このエントリーをはてなブックマークに追加

赤ちゃんの死、孤立する人も

177

2019年10月09日 08:00

  • あの1ヶ月検診の不快さを思い出す。が、天使ママだの、キャンドル灯してだの、なんか違う。悲しみに酔ってるだけじゃないか?
    • 2019年10月10日 08:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バニシングツインの関連の方々もお仲間にしてあげてください。 https://mixi.at/aghvA62
    • 2019年10月10日 07:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これも少子化の一因かもね… 死産のケアもしない国に子供を三人産めって言われるんじゃね
    • 2019年10月10日 07:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 流産した時周りが、自分の意見をあーだこーだ。そっとして欲しかったよ。涙をあおるような事されたのが一番うっとしかった。
    • 2019年10月10日 07:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「天使ママ」に引っかかる人が多いようだけど、赤ちゃん→天使(亡くなってるし、親にとっては天使だろうし)のママって意味でしょ?ママを天使と言ってる訳じゃないのになぜ引っかかる?
    • 2019年10月10日 07:26
    • イイネ!10
    • コメント1
  • うちは2人天使になった。生まれていれば7歳と5歳。 亡くなった子の年齢を数えるなと聞くけど、たまたまうちの猫と年齢が一緒。年齢的にもう子供は授からないだろうけど、その分猫を愛でよう https://mixi.at/aghvA62
    • 2019年10月10日 07:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 医療従事者にひどい言葉をかけられるのも事実。。。 当事者はボロボロに落ちてるのに。トドメを刺される気分。
    • 2019年10月10日 06:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こうやって悼むことのできる赤ちゃんは幸福だ。無数にいる堕胎した母親もまた苦しんでいるんだろうなあ。 https://mixi.at/aghvA62
    • 2019年10月10日 06:29
    • イイネ!2
    • コメント2
  • とても大事なことで、素晴らしい活動なんだが「天使ママ」の一言でドン引きしてかかわり合いになりたくなくなってしまう。少なくともその他の活動でもこの団体にはよりたくない。
    • 2019年10月10日 06:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 《死産》赤ちゃんが亡くなっても「お乳」は張ってくる。 飲ませる子がいなくても「搾乳」しなくてはいけない。辛い作業よね。時として、カラダの造りって残酷…。
    • 2019年10月10日 05:44
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 子どもが欲しいと熱望する夫婦もいれば、虐待して殺す夫婦もいる…なんかうまくいかないのかな…
    • 2019年10月10日 04:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 死も生の一部だよ。子の死を受け入れず一生悲しむ自分自身に心酔する人、「昇天してきた子は私に任せなさい�׷�」と有能で頼もしい聖アントニオに丸投げしちゃって前へ進む人もいる。
    • 2019年10月10日 04:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「喪の埋め合わせ」と言っては何ですが、しばらくは家族にも家事にも煩わされない「一人の時間」も必要かと。時が立てば手のかからない動植物の世話などは気が紛れるかもしれません。
    • 2019年10月10日 03:23
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 流産だった時、掻爬手術だった。終わった後、子供はどうなるのですか?と、担当医に聞いたら「プレパラートに〜…。」と言われて「ダメだこの人」と、思った。
    • 2019年10月10日 02:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • だから、懐妊からの性別が分かった!ってときに、ベビー服とかおもちゃとか贈ろうとする人たちを苦い目で見てしまう。
    • 2019年10月10日 01:45
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定