• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/01/22 11:13 配信のニュース

115

2020年01月22日 11:13

  • AWSだの、クラウドサービスが切断するとやれセキュリティだの管理が甘いだの思いつく癖、役所の水道管の管理不十分には甘いな?何で?潤沢に人数居るのに何で奴らに甘い?
    • 2020年01月23日 22:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 普通の鉄管の場合、水道管の更新は40〜50年。60年も更新していないというのが異常事態。全国各地似たりよったりだろう。自治体まかせにせず、国が建設国債を発行して更新すべき。
    • 2020年01月23日 21:34
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 適正な水道料金を徴収して、徹底的な再発防止をしてやればいい。 騒いでるバカどもが涙目だろうよwww
    • 2020年01月23日 21:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 告知がギリギリで、一斉に水をためようとしたせいで「濁り水」など別の問題も出てしまったのがまずかったんでしょうね も少し前なら行動ばらけるからこの被害だけは防げたと
    • 2020年01月23日 08:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 掘ってみないとわからないんだから仕方ないだろ。結果的に「掘って確認の結果断水の必要がありませんでした」「みんなラッキーハッピー万々歳」で済む話じゃ無いのか。
    • 2020年01月23日 07:19
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 急に断水になったらしこたま文句言うくせに、最悪な事態を説明して回避出来たんだからそれの何が悪い?掘ってみないとわからないんだから��
    • 2020年01月23日 05:32
    • イイネ!4
    • コメント12
  • やった事なければこういう事対処出来ないだろ?横浜市もIRカジノでの住民だまし討ちだけじゃなく、危険な横断歩道の問題を”横断歩道をなくす”って手法で林のババァが事故増発しそうな事してるが。
    • 2020年01月23日 03:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • とはいえ、漏水も市長のせいじゃないし、掘ってみてはじめて基幹配水管ではなく、枝管と言うことが分かり結果的に、影響を予定よりも小さくできたわけで、断水の連絡が遅かった以外は非はないような。
    • 2020年01月22日 23:09
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 何が良くなかったのかわからないので中学生でもわかるように教えて欲しいです。
    • 2020年01月22日 18:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 三日間の断水が数時間で終わったし断水無くて良かったってなぜ思わない クレーム言ったやつはライフラインが整備されてない地域で住んどけアホちゃうんか
    • 2020年01月22日 16:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 市長と担当部署の上から3つ目あたりまでの人も免職で。
    • 2020年01月22日 15:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どんな理由であれ「混乱」が起きてしまったら「行政」の負け。そういう意味では、混乱を起こしてしまった手際の悪さはヘボだが、ヘタに弁解せずに責任を認めたのは潔い。安倍首相は見習うべきだ。
    • 2020年01月22日 15:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 和歌山市政的には、どこぞの駅前のように道路が陥没して大穴が空いてから対処したほうがよかったんだろうか。
    • 2020年01月22日 14:13
    • イイネ!1
    • コメント1
  • コレって市長を誉める案件ですよね。これだから地方は…と言われてしまう訳です。四国は寂れていましたが、何となく理由が伝わってきます。
    • 2020年01月22日 13:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 情報公開は大事ですもんね。水は生活に直結してますし。
    • 2020年01月22日 13:49
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定