• このエントリーをはてなブックマークに追加

時短要請 都が重症者数基準案

62

2020年11月24日 22:10 毎日新聞

  • ■「新型コロナワクチン」を家族に打たせてはいけない〜コロナ以上にリスクのある「人体実験」〜『週刊現代』2020年10月24・31日合併号 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76502
    • 2020年11月26日 09:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昨日、ドラッグストアで高齢夫婦・高齢親子等が買い物で、1人がカートを歩行器代わりに使いもう1人がなぜか買い物カゴ持ってた・・・似たような3組が風邪薬のコーナー(ワゴンも)で過密立ち往生
    • 2020年11月25日 13:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 150しかないことが意外…
    • 2020年11月25日 10:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 都の重症者数って都独自が決めてるもので国が定める基準に合わせたら200人近いんですよね、検査数然り少なく見せさせる事だけに特化してるので正直何の対策にもならないというのが現実だと思います
    • 2020年11月25日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • Go to 消費税廃止が1番平等で経済が回り、国民各自が考え防御的経済行動が筈だが、減税を条件に隷属した報道機関からの声は全くない。
    • 2020年11月25日 09:57
    • イイネ!0
    • コメント0
  • おい小池。営業時間を短縮しても全く効果が無いことは、春の緊急事態宣言の時に証明されただろ。学習能力ゼロかよ。
    • 2020年11月25日 09:51
    • イイネ!10
    • コメント3
  • ベッドだけあっても対応出来る人員が足りてない
    • 2020年11月25日 09:36
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 東京都、「重症者数」基準に時短要請を検討 医療崩壊防止狙う潜伏期間があって検査結果が出るのにも時間がかかるのに基準値に達してから時短要請で間に合うものなのかしら?制限解除後にストレス発散で羽目を外す派が一定数いるからリバウンドしちゃうのでは?
    • 2020年11月25日 09:25
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 感染者の年齢層上がってきてるみたいだし過去の感染者の中からまとまって重症者が増える事は想定してないのかな?一気に来たらそれこそ終わると思うけど
    • 2020年11月25日 09:20
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 目安を示しながら対応しなきゃー https://mixi.at/ai8SmOB
    • 2020年11月25日 09:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 防疫意識の低い都民に罰則付ければいいのよ。マスクしないと罰金、感染させると罰金、時短守らない店には罰金。
    • 2020年11月25日 09:15
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 東京都が飲食店買い取ればいいのだ
    • 2020年11月25日 09:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 安倍首相の置き土産「コロナワクチン」危険性を専門家が指摘(女性自身:2020/9/15) 「アストラゼネカ社ワクチンは遺伝子を操作したウイルスを成分」 https://jisin.jp/domestic/1890646/
    • 2020年11月25日 09:12
    • イイネ!1
    • コメント0
  • だって緑の狸都知事は重症者数 自分勝手に操ってるじゃん
    • 2020年11月25日 09:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ベッド150はいいんだが、当然それは150まで埋まっても回るだけのリソースを確保しての150なんだよな?ってところが全く言及されない。100でリソースがパンクして回らないとかだったら意味ないぞ? https://mixi.at/ai8SmOB
    • 2020年11月25日 09:04
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定