• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/18 12:39 配信のニュース

37

2022年01月18日 12:39

  • 日本の救難飛行艇 US-2を使えば滑走路は不要だが航続距離がおよそ4700Kmなのでフィリピンなどで給油しなければならない。
    • 2022年01月19日 11:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 内部告発!ジムストーン氏(元米国国家安全保障局)『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った』https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977855235&owner_id=67611045
    • 2022年01月19日 08:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • プロペラ機になさい…
    • 2022年01月18日 20:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 行けーおおすみ⛴
    • 2022年01月18日 19:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本でも、ユニセフやピースウィンズ・ジャパン、NTTなどが、トンガを支援するための募金をすでに始めている。現地での支援を調整する体制やインフラ整備が、どのように整えられるのか?
    • 2022年01月18日 19:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 千羽鶴とか送られてるんかな?
    • 2022年01月18日 19:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • では船…と思ったが、港はどうなってるのかな?
    • 2022年01月18日 17:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 着陸せずに空中投下とか、カーゴベイを開いて滑走路に滑り落とす(ガサラキ式)のはどうだろうか?
    • 2022年01月18日 16:52
    • イイネ!4
    • コメント3
  • もう船便は出ているのでしょうか。
    • 2022年01月18日 16:17
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 支援物資の空中投下方式はまだ準備中なのだろうか。
    • 2022年01月18日 16:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 水陸両用のセスナ機とか飛行艇を飛ばして海上に着水できれば、現地調査や支援もできるのではないかと思うのだが。
    • 2022年01月18日 15:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オスプレイとか垂直にいけるんだけど、火山灰まきあげそうだ…ヘリが無理はソコなので、どうやって、物資を届けるかがカギだが、航空機は速い…揚陸艦とか使えないんだろうか…
    • 2022年01月18日 15:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • C-130もターボプロップ機なので「飛ばす」だけでもエンジンが傷む可能性は高い。ましてや火山灰の上には降りられない。それでも飛んでいるNZ軍には本当に頭が下がる。
    • 2022年01月18日 15:28
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 「滑走路が使えなきゃ、海に下りれば良いじゃない」byUS-2。強襲揚陸艦もいいけど、派遣に時間がかかりそう。https://www.youtube.com/watch?v=lH40RaglKHw
    • 2022年01月18日 15:16
    • イイネ!5
    • コメント0
  • C130は見た目プロペラ機でも、ターボプロップ(ジェットエンジンのタービン軸でプロペラを回す)だから、できれば火山灰をなるべく吸いこまないほうがいい。灰で滑走路の中の人も大変だな。
    • 2022年01月18日 15:05
    • イイネ!12
    • コメント12

前日のランキングへ

ニュース設定