• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • それなら何故早生まれになるように仕込んだの?
    • 2017年06月28日 01:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 父がギリギリ早生まれだけど戦後生まれなもんで、制度なかったから大変さは、昔の方だったらしい����皆、農業仕事したらしいし
    • 2017年06月28日 01:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分の都合で損得言ってるだけだと思うけど。 子供が元気に生まれてきてくれたことを忘れてませんか?
    • 2017年06月28日 01:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 早生まれだけど勉強できなかったし運動なんか笑えるくらいできないけど損なんて思っても生まれた日は変えることができないんだからさ(´ω`)人生楽しもうよ
    • 2017年06月28日 01:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • うちの子は8月29日生まれでNY州だと9月1日から次の学年に入るからとんでもない早生まれ。9月生まれの子とは丸一年の差。最近は早生まれの子の学年を一年
    • 2017年06月28日 01:36
    • イイネ!3
    • コメント7
  • 5月生まれだけど、有利と言うより遅い子に待たされてる感が強かったな。それに大人(主に教師)は間違いなく、体の小さい子を可愛がる。そういう面もあるから。
    • 2017年06月28日 01:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 運動神経抜群だった父は1月生まれ。 体育の成績は常に1の私は4月生まれ。 無能の遅生まれ(特に4月)が一番損だよ。
    • 2017年06月28日 01:30
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 早生まれだけど損より得したような。何でも1年早く経験できたよexclamation
    • 2017年06月28日 01:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 1年早く幼稚園に入れられて羨ましいw4月産まれの子は4歳になるタイミングで年少入園=4年母子で過ごす。地味に辛い。
    • 2017年06月28日 01:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 早生まれで損したのは運転免許くらい。後はない。と子供目線から言ってみる。
    • 2017年06月28日 01:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 批判の内容が短絡的過ぎて知能が中学生以下。ネットの世界もせめて年齢は公表したほうがいいと思う。子供か大人かだけでも分かれば対応を選べるからだ。 https://mixi.at/aa7xKfD
    • 2017年06月28日 01:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 元旦生まれは全世界で祝福してくれるとか屁理屈こねられて、純粋に誕生日を身内から祝って貰った試しがないオレが通りますよっと
    • 2017年06月28日 01:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1月の三が日と12月のクリスマス付近をさければいいとおもうけど・・。ついでで祝うのはやっぱかわいそうだとおもうのよ。こどもおらんけど。
    • 2017年06月28日 01:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人それぞれ、体質・体格・生活環境・性格・得意・不得意などで損得に違いが出ると思います。…自身に損が無かったからと他者も同じだと考えるのは傲慢(苦笑)
    • 2017年06月28日 01:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 退職日が誕生日の次の日になる職なら一年程度多く給料もらえるから得かと。損だらけじゃないな。
    • 2017年06月28日 01:13
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定