• このエントリーをはてなブックマークに追加

「1新潟」でどこまで行ける?

357

2019年03月13日 11:20 Jタウンネット

  • 明治維新の時の廃藩置県のどさくさでは、奈良県は堺市を中心とした堺県に入れられていたし、島根県と鳥取県も一つの県だった。鳥取から島根の西端までは一日で着かなかったそうだ
    • 2019年03月13日 12:58
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 1新潟の距離というより、新潟沿岸は延々と海岸線を走るから飽きちゃって大変なんだよね。海岸線が楽しいのはシーサイドライン位の距離までだな。
    • 2019年03月13日 12:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 新潟県に入ってから、県中央部の自宅までが長いにゃ〜ǭ������������ӻ�����������������ӻ�����県境が道半ばのことは多々あるにゃ〜ǭ
    • 2019年03月13日 12:57
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 雪があると県外に出るのに、さらに時間がかかります。
    • 2019年03月13日 12:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今の18キッパーは村上〜糸魚川を1スタンプ移動なんてしないだろうな。温泉の多い糸魚川以西が対象外になった為にスケジュールを組み辛いし、MLえちご廃止で村上起点のメリットが
    • 2019年03月13日 12:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 江戸時代は越後の国は11とか支藩を入れたら17くらいに分割されていた。さらに新潟は天領・・・戊辰戦争で長岡藩に苦戦した薩長の意趣返しで県庁が県中央部の長岡じゃなく新潟
    • 2019年03月13日 12:55
    • イイネ!21
    • コメント1
  • でかい×長い○…
    • 2019年03月13日 12:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 分割して2県にせえや。
    • 2019年03月13日 12:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 長崎の海岸線が地球一周分ていうのと同じ?
    • 2019年03月13日 12:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんなんどうでもいいから早いトコ上越から能代まで高速一本で行けるようにしてください
    • 2019年03月13日 12:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1新潟では、札幌までも行けない。。。
    • 2019年03月13日 12:49
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 車で新潟市から三条はすぐ着く感じだけど、長岡になるともうキツいよね。下越から上越へなんて果てしなく長い旅路だよな。糸魚川はいつ着くんだって感じ。縦に長すぎででしょ。
    • 2019年03月13日 12:48
    • イイネ!1
    • コメント14
  • それに比べ鳥取ってかなり小さいんだよな。だから人がいる方。32万石の鳥取藩がなければ明治維新は成功してないんだしな。
    • 2019年03月13日 12:47
    • イイネ!0
    • コメント4
  • 私は長野県の出身、旦那は新潟県の出身。長い県同士結婚(笑)しかも、長野県の南に住んでるから、旦那の実家に帰省する際は新潟県の真ん中(長岡市)まで長野・新潟を縦断(笑)
    • 2019年03月13日 12:47
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 水曜どうでしょう【ヨーロッパ21ヶ国】思い出す。出発前、HTB内の部屋に広げられたヨーロッパ地図‥洋さんに手渡された北海道型の紙『これ、2北海道くらいあるよ』���å��å�
    • 2019年03月13日 12:46
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定