• このエントリーをはてなブックマークに追加

2020/01/27 12:30 配信のニュース

611

2020年01月27日 12:30

  • イオンかマックスバリュを日本百貨店協会に加盟させりゃ問題ない
    • 2020年01月27日 21:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 県庁所在地でも百貨店が存続出来ない時代
    • 2020年01月27日 21:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昭和中期は「百貨店に行く」事がステータスで、親に一張羅を着せられおめかしして行ったものだが、時代のニーズが変わったからな…。 失われた20年のデフレが効いた。
    • 2020年01月27日 21:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 西武とか昔はいっぱいあったけど、今じゃめっきり減ったなあ
    • 2020年01月27日 21:19
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いよいよゾクチータウンから模型屋が無くなる…ゲーム屋も無くなった…
    • 2020年01月27日 21:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 一昨年の春に18きっぷで東北から新潟行って福島と鶴岡は昼間に降りて駅近く歩いてみたが、景気よさそうには見えなかった。アベノミクスの風など感じられなかった。山形県知事選は自民系不戦敗。
    • 2020年01月27日 21:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 地方創生って何⁇安部内閣の皆様exclamation
    • 2020年01月27日 21:04
    • イイネ!0
    • コメント3
  • 昔は大沼さんの通り沿いには松坂屋もあったし、駅の方には十字屋さんもあったのにね。百貨店は山形新幹線が開通した頃が一番景気も良く賑やかだったような記憶があります。
    • 2020年01月27日 20:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 山形市出身なので凄くショックです。確かに山形の友人から「大沼危ない」と聞いてましたからね。山形はかつて松坂屋、十字屋、大沼と3つあったのに全滅ですね。仙台に近いのも影響したでしょう。
    • 2020年01月27日 20:05
    • イイネ!7
    • コメント8
  • うちが百貨店に行かなくなったのは「ここでしか買えない良いものが無くなったから」。ウィンドウショッピングしても、品物を見てガッカリして何も買わずに帰るだけ。時間の無駄。体力の無駄。
    • 2020年01月27日 19:55
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 県庁所在地で初か…。今度大津の西武百貨店が閉店するけど、そうなると滋賀の県庁所在地からも百貨店が消えることになるし、全国で二番目なのかな
    • 2020年01月27日 19:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • いらんような(^◇^;)
    • 2020年01月27日 19:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「昨秋の消費税率引き上げで業績悪化に拍車が〜」←政府の皆さん、聞いてますか?
    • 2020年01月27日 19:49
    • イイネ!5
    • コメント10
  • いや、山形の場合、人口が少ないし、他の都市部と違って、収入も少ない。だからこそ、潰れる。
    • 2020年01月27日 19:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • トキハの心配をしたアナタはだいぶ県民。
    • 2020年01月27日 19:44
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定