• このエントリーをはてなブックマークに追加

時短要請「限界」応じない店も

422

2020年11月28日 19:39 毎日新聞

  • 店の責任ではないから、時短に応じる必要はない。オリンピックとインバウンドの利権だけを重視してコロナ対策を軽視、感染拡大をさせた日本政府に全責任がある。
    • 2020年11月28日 22:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • いつまでも東京にしがみつくな! 東京、大阪市、札幌市から人は離れなさい。 政府はやらないんだから国民自身で考えなさい。
    • 2020年11月28日 22:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クラスターになる確率よりも、首をくくらなければならない確率の方がはるかに高いということです。
    • 2020年11月28日 22:18
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 要請とは、判断をこっちに押し付けるということ。営業するのも判断、営業している店に行かないのも判断、店行ってどんちゃん騒ぎして感染し合うのも判断。どの道、店が損をする構図。
    • 2020年11月28日 22:18
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 結局時短って意味あるの?病床を空けることが目的なら2週間くらいしっかり外出規制しないと効果出ないんじゃないの?
    • 2020年11月28日 22:18
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 従わないお店に対して気安く否定的なコメントをしている人は自分のコメントの文末に(だから閉めて潰れて素直に死んでください)と付けている事に気づかないのか?誰もが一所懸命だよ。
    • 2020年11月28日 22:18
    • イイネ!13
    • コメント2
  • お店が対策してても客が守ってなかったら意味ないよね(´・ω・`)
    • 2020年11月28日 22:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 酒は全く飲まないけど煙草は紙巻きを吸います。煙草も外で吸うとうるさいし、どうやら酒も家で楽しむ時代が来たかね?
    • 2020年11月28日 22:15
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 強制ではないはずなので、細心の注意を払いながら通常営業する…というのも一つの選択肢だと思います。私もそうですが今の時期は特に体調維持、管理に気を使いますね。
    • 2020年11月28日 22:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • in神奈川、春先の自粛要請の時、時短でも早々店を閉じる定食屋もあれば、直ぐ近くのラーメン屋では扉や窓を開けてはいたが、普通に続けていた。→
    • 2020年11月28日 22:13
    • イイネ!0
    • コメント1
  • そりゃ、そうだろうなー。 4.50万程度では、関東圏は家賃にもならんだろうしなー。要請は、お願い!なんだから、強制力無いもんなー。
    • 2020年11月28日 22:13
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 中途半端にGOTO始めた政府の方針に問題があるんだから、しっかり都知事が政府に進言して貰って、補償して貰った方が得策だと思うよ…その為にも時短は実施した方が良いって…人出少…
    • 2020年11月28日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ちりがみ交換とか竿屋みたいにマイカーでお弁当売りに行けないのかな?今って苦情が怖いのか行政が自由を奪っているのか。僻地や高齢者多い地域への八百屋トラック増えないの変だわ。
    • 2020年11月28日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どっちの言い分も正論。潰れるくらいなら営業したいだろうしね。水商売とはうまく言ったもんだわ。
    • 2020年11月28日 22:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 旅行業、飲食店、遊技場、芸能界、スポーツ界など生活に直結しない仕事の人達はひっ迫する。何が正しいのか、もうわからない(´・ω・`)
    • 2020年11月28日 22:08
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定