• このエントリーをはてなブックマークに追加

2人死亡の火災 小学生火遊びか

382

2018年03月17日 12:43 毎日新聞

  • 火は怖い。でも子供の好奇心はもっと怖い。人が死んでる以上、例え刑罰に問われ無くても、一生良心に重くのしかかるだろうし、地元民や親戚に言われ続けるだろう。罪に問われる以上に裁かれる気がする。親も辛い。合掌です
    • 2018年03月17日 13:14
    • イイネ!176
    • コメント7
  • ウチのコはその場にいただけでやってませんから 的な親達の賠償負担戦とか醜い争い ぜひ見たい
    • 2018年03月17日 13:14
    • イイネ!8
    • コメント0
  • まだ確実ではないけど、本当に小学生だった場合、罪には問えないね。遊びのつもりが殺人になってしまった…。1人暮らしの老人の場合は逃げ遅れたりもするものな。
    • 2018年03月17日 13:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 放火。
    • 2018年03月17日 13:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 未成年者の子供の不法行為の責任は、監督義務を怠っていない場合を除き、親が負う。 このケースはどうなるのか。。
    • 2018年03月17日 13:13
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 子供の頃、マッチで遊んだだけで酷く怒られたものだ。こういう事だったんだな。昔の人のほうが生活の智慧というものがあった。今はどうなんだろ。
    • 2018年03月17日 13:12
    • イイネ!320
    • コメント5
  • 2人もかぁ。自分とこの所有物で身内でも嫌だろうけど親御さんも大変だね。しかもざっくり県内在住って。続報を待ちます。 https://mixi.at/a57Vd1K
    • 2018年03月17日 13:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「殺した」という事実は変わりないので、死刑で。
    • 2018年03月17日 13:11
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 子供の火遊びで済む問題ではない。二人も亡くなって、親や子供たちは、どう責任をとっていくのか。
    • 2018年03月17日 13:07
    • イイネ!479
    • コメント7
  • もし事実なら子どもたちは後悔しているだろう。失われた命の重みがいつかわかるとよいが。ご冥福を祈ります。
    • 2018年03月17日 13:07
    • イイネ!64
    • コメント4
  • 小学生だからちょっと注意して終わりかな。今は叱るのはだめたから
    • 2018年03月17日 13:04
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 火の恐ろしさなんて、親から教わるだろうに!
    • 2018年03月17日 13:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小学生でも死刑を適用してほしい。
    • 2018年03月17日 13:04
    • イイネ!114
    • コメント9
  • 大人も子も"火遊び"は命取りΣ(゜□゜;)
    • 2018年03月17日 13:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • とうとう小学生が "放火殺人" ですかぁ〜。でもジジィ2人が死んで遺族に金が回れば使うだろうから、景気回復に貢献した…とも言えるな…。(汗)
    • 2018年03月17日 13:02
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定