• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/07/30 12:51 配信のニュース

512

2016年07月30日 12:51

  • うなぎを食べないと生きていけないのか、1年くらいうなぎを食べる習慣をやめたらいい。今年はうなぎの代わりにめざしにしたらいい。
    • 2016年07月31日 07:01
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 鰻の代わりに、ステーキを食べた。併せて、ドリンクバー、サラダバー付きで。
    • 2016年07月31日 06:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 丑の日に向けてうなぎがスゲー高騰ぶりだな。スーパーで売ってる国産うなぎが一尾2000円という値段。780円とかで買えてたあの頃が懐かしい。
    • 2016年07月31日 06:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 日本人はこれまでも、乱獲→個体数減→高沸で庶民には食えない、を繰り返してきた。いい加減に学習しないと。そんなんだから調査捕鯨だって信じてもらえないんだよ
    • 2016年07月31日 06:37
    • イイネ!1
    • コメント0
  • たとえウナギが滅んでも丑の日はなくならんよ。ウナギが本当に危ないとしたら、ウナギは専門店か料亭でだけ扱うようにして、「ウのつく黒いもの」、たとえば黒毛和牛でも食うことにしたらよかろう。
    • 2016年07月31日 06:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 絶滅危惧種を食べるからなぁ。だけど旨いからなぁ
    • 2016年07月31日 06:33
    • イイネ!1
    • コメント0
  • スーパーでも百貨店でも売り切りとはいえず、売れ残りの山を残して閉店。危惧種といいつつ、よく見るとインドネシア産(日本ウナギとは別のウナギ)も混在の商戦でした。
    • 2016年07月31日 06:29
    • イイネ!6
    • コメント3
  • 研究者によると川に上るウナギは全体の2割に過ぎず、8割は河川に遡上せず一生海で暮らすともいう。この「海ウナギ」はあまり獲られてないから、これが実証されればウナギ食文化は当分安泰なのだが。
    • 2016年07月31日 06:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ウナギの放流なんて、どうせどこかで獲ってきたシラスウナギを放すんだから意味がないと思うのだが……土用の丑の日は「う」のつく物を食べればいいんだから、ウィンナーとかきゅうりとか食べたら?
    • 2016年07月31日 06:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 時期外れの今でなく、旬の秋から冬だけ食べるじゃだめかな。 将来鰻は外来種だけ てのは嫌だなあ
    • 2016年07月31日 06:13
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昨日、インチキうなぎGo!!!だったexclamation(´Д`)
    • 2016年07月31日 06:12
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 日本が養殖し、中国が捕る、そんな構図?
    • 2016年07月31日 05:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 激減の影にあるものを書いてくれや
    • 2016年07月31日 05:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一瞬ウサギ激減に見えた…w
    • 2016年07月31日 05:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなのいつ止めても構わない風習だと思うんだけど、きっと絶滅するまで食い尽くすんだろな、俺ら。
    • 2016年07月31日 05:04
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定