• このエントリーをはてなブックマークに追加

石川県 たこ焼き店増えた理由

43

2017年02月26日 06:41 Jタウンネット

  • たこやき店増えた理由? ⇨ 今まで無かったから
    • 2017年02月26日 13:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自分で作る。一家に一台たこ焼き機
    • 2017年02月26日 13:14
    • イイネ!2
    • コメント3
  • そんな増えたっけ???ラーメン屋はやたら増えたけど。
    • 2017年02月26日 12:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 大阪は「お好み焼・たこ焼・焼きそばを販売する店」が非常に多く「たこ焼き専門店」の数はそれほどでもないので、前者をどうカウントしているのかが気になりますね。
    • 2017年02月26日 12:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • たこタロウじゃなくてたこ焼き太郎です。 石川県民は家では焼かない、買ってくる。 大型ショッピングモールに銀だこ入るとバカ売れする。単に安いからじゃないの?共働きも地元企業の男性年収低すぎるから。
    • 2017年02月26日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 【相違点】【京都のたこ焼き屋は“ 会津小鉄会 ”】【西成は“ 山口組 ”】【都内は“ 稲川会 ”】【石川県のたこ焼き屋は全て山口組傘下です。】【兵庫県のたこ焼き屋は?】
    • 2017年02月26日 12:33
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 石川県民はうちで作るものでなく、買ってくるものだと思う。うちでは夕飯におかずとしてでてくるw
    • 2017年02月26日 12:25
    • イイネ!4
    • コメント7
  • 今石川県にいるけど、全然実感がないです。寧ろ、北陸地方の外食産業はトップクラスの店舗数だと思います。意外にもかっぱ寿司が無いので逆に嬉しいw
    • 2017年02月26日 12:20
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 大阪の日本橋にいた、たこ焼きの屋台。小ぶりだけど安くて数が妙に多かったなぁ〜、あれは上手かった!
    • 2017年02月26日 12:16
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スレ違いだけど、昔はたこ焼きの屋台(軽の箱バンでやっているヤツ)が多かったのに今は少なくなったよね・・・。まぁ、移動販売のパン屋、ラーメン屋、飴屋、竿竹屋等々も減ったんだけど・・・。
    • 2017年02月26日 12:11
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 正確な数を出しなさいな。
    • 2017年02月26日 12:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 大阪は各家庭にたこ焼き器あって自宅で作るの好きそう。石川県民はそこまでしないけどたまに食べる( ̄〜 ̄)
    • 2017年02月26日 11:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大阪は、たこ焼き屋がお好み屋にランクアップしてるからな
    • 2017年02月26日 11:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに。。。石川県民は家でたこ焼きを作る家庭が多いのだろうか??
    • 2017年02月26日 11:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 店舗数って書いた直後に、人口10万人あたりにはなしが変わってる…タイトルの「たこ焼き屋の数日本一」じゃないぞ?
    • 2017年02月26日 11:18
    • イイネ!7
    • コメント1

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定