• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/18 11:18 配信のニュース

49

2018年09月18日 11:18

  • 冬を無事乗り越えられますように。 https://mixi.at/aeO22PF
    • 2018年09月18日 12:35
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 本当にとりあえずの復帰だなあ。今度は1週間は耐えられるようホンダのエンジン発電機とそこそこの燃料を用意しとくか。冬にやられたら大変だ
    • 2018年09月18日 12:19
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 原子力空母(発電量50万kwとして)を太平洋側と日本海側に2隻ずつ配置すれば災害時に救援艦としても使えるのに(トモダチ作戦で実証済み)
    • 2018年09月18日 12:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • やっとこさ一段落、現場の人たちには頭が下がる。 どんどん北海道へ行きましょう! 経済が潤ってやっとあれこれできるんだから。
    • 2018年09月18日 12:07
    • イイネ!17
    • コメント1
  • とりあえず灯油ストーブで。道民の生活が安定するなら雪が降る前に旅行も悪くない。
    • 2018年09月18日 12:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • というか、今回の件はバックアップ体制を原発ありきで考えてて、完全に北電の無能さが招いたブラックアウトだし、世耕が最初に言った1週間程度で完全に復旧も見通しが甘すぎだろ。
    • 2018年09月18日 12:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 暖房エアコンや石油ファンヒーターは電気使いますからね・・・・・(^^;)
    • 2018年09月18日 12:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 北海道の寒さが厳しい12月のピーク需要は516万キロワット。この電力を賄うには苫東厚真火発が計画通りに全てのボイラーが復旧するのが前提。それまでは節電する様にした方が良いと思うが…。
    • 2018年09月18日 12:02
    • イイネ!16
    • コメント17
  • 放射脳の工作員が『電気は余っている』と喧伝するが、熊本地震みたいにもう一度大きな地震が苫東を襲えば再びBlackアウトになりかねません。片肺飛行で墜落するより泊の再稼働も早く実現しましょう。
    • 2018年09月18日 11:55
    • イイネ!20
    • コメント0
  • わざとに原発がないと足りないような供給体制にしておいて、非常時に託けて工作員まで投入してどさくさ紛れの再稼働を試みたけど騙される道民はいなかったから重い腰を上げました、まで読んだ
    • 2018年09月18日 11:52
    • イイネ!10
    • コメント10
  • ちょっと気楽になったけど、良い機会だから節電頑張ってみよ〜と思ってる道民は多いんじゃ無いかな?部外者の内地人がねぇ…
    • 2018年09月18日 11:43
    • イイネ!12
    • コメント8
  • 普段から節電節水を心がけてる。限りある資源を大切に暮らし、生きよう。
    • 2018年09月18日 11:37
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 本州からの電力融通はどうなったっけ?
    • 2018年09月18日 11:36
    • イイネ!3
    • コメント2
  • これから暖房期を迎えるにあたり必要な措置であろうとは思うが、これだけ電化された北海道の真冬に同規模の地震が来たらどうなる?
    • 2018年09月18日 11:35
    • イイネ!12
    • コメント13
  • 現状の体勢でもう一回真冬に地震が来たら相当な病死者が出るのではないか
    • 2018年09月18日 11:33
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定