• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/25 20:42 配信のニュース

49

2018年09月25日 20:42 ガジェット通信

  • むしろ顔がわからないから女性が男の子の役やっててもそれっぽく聞こえるわけで、役者のイメージを借りてまで作るなら、それはアニメーションである意味を失うのではないのかね。
    • 2018年10月02日 17:15
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 声優の専門学校が夢の搾取にならないようになればいいな。
    • 2018年10月02日 15:10
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 近年 「人気声優」とやらが海外ドラマの吹き替えを担当するケースがあるが これがまったく合っていない それに較べたら俳優が担当してうまくいっていればなんの問題もない
    • 2018年10月02日 10:56
    • イイネ!8
    • コメント0
  • まぁ、どちらでも良いんじゃないですか。いわゆる“アニメ声”を嫌がる監督さんもいらっしゃいますし。それはそれ、これはこれ。あまり声優だ俳優だ歌手だと枠に嵌め込み過ぎず割り切りましょうよ。
    • 2018年09月26日 20:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 大抵客寄せで爆死する、声で冷めちゃうんだよねぇ、リピーターにはならないしね
    • 2018年09月26日 18:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 所詮 客寄せパンダ
    • 2018年09月26日 18:23
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ものすごい実力派のベテラン俳優が声をあてたって「えっ?」って思うくらいの違和感があったりする。逆に、俳優初心者の子が違和感なかったり・・・声優って奥が深いわ
    • 2018年09月26日 16:11
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 声優になりたい。と高いお金を出して学校に行って、起用されるのはすでに売れたタレントばかり。声優学校の存在意義が・・声優は昔は舞台俳優さん多かったけど、ホント上手い人をつかって。には激しく同意。
    • 2018年09月26日 14:58
    • イイネ!21
    • コメント0
  • どういう思惑で、どういう理由で誰を起用してもかまわないけど、ちゃんとした演技ができる人にして、それだけ。下手糞が起用されたら炎上するだけ
    • 2018年09月26日 14:56
    • イイネ!23
    • コメント0
  • そのファン(笑)セレクトの下手糞な俳優にも勝るとも劣らない本業の声優がいるって所に触れず俳優ガーってやってるのを見てると可哀想にすら思える。
    • 2018年09月26日 14:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 親指と人差し指をこすり合わせるアレだろ?
    • 2018年09月26日 11:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 逆に声優が俳優や歌手として活躍しはじめているのだしその辺はボーダーレスでもよいのかも……!? ただまだ俳優がやるとセリフの抑揚に違和感をおぼえる時がありますが……
    • 2018年09月26日 00:32
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 「たぶんネームバリューとかもあると思いますけど」って答え出てるやん!その人でないとできない表現とかパーソナリティとか言ってますが、それは声優にも当てはまるので、俳優を起用する理由にはならない。
    • 2018年09月25日 23:16
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 話は変わりますが「勝手にふるえてろ」の同時上映は「震える舌」をお願いします… ←よしなさい。 https://mixi.at/aeVHmtS
    • 2018年09月25日 22:06
    • イイネ!5
    • コメント1

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定