• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 社会人になるまでに社会常識は身に着けておけ(`・ω・´)
    • 2019年02月17日 12:44
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 面倒とか言ってる事が社会不適合者。サラリーマンには向いていないので自営でもして失敗して破産してください。
    • 2019年02月17日 12:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何故そうなってるかの理由を考えない、個人の主観だけでモノを言う、建設的な代わりのアイデアを出さない、これは「下っ端」の特徴だと思うよ。 https://mixi.at/a3utFAG
    • 2019年02月17日 11:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 職場(会社)で応対してる時は、個人ではなくて職場の代表として応対してるから。自分=職場。自分にはさん付けしないし、骨髄提供もしないでしょ。 https://mixi.at/a3utFAG
    • 2019年02月17日 11:40
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ほら、気に食わない上司を公然と呼び捨てにできるチャンスと思えば。
    • 2019年02月17日 11:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 敬語は授業で教わってる。問題は、整った言葉が美しいと感じない感性だと思う。当たり前のことを受け入れない、わがままな考え方も根底にあるかな。 https://mixi.at/a3utFAG
    • 2019年02月17日 10:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 電話で「○○さん、いますか?」回りを見渡していなければ「ただいま席を外しておりますので折り返しお電話致します」わざわざ名前言ってなかった事に気付いた!
    • 2019年02月17日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 単に素人同士がわーわー言い合うよりも、この件に関する「専門家」による、「定説」「見解」はないのだろうか。
    • 2019年02月17日 09:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 常識、ルール、慣習、こう言ったことに疑問を持つことって大事だと思う。奴隷じゃ無いんだから
    • 2019年02月17日 09:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ここで困るのは、請負で入り込んでる会社の元請や同じ立場の人をどう解釈するか。相手さんからすれば同じ括りとはいえ、客先には下請けってバレてたし。
    • 2019年02月17日 09:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 社長のが難しいんだよな…呼び捨てで行くか、○○社長って言うか。社内だと、さん付けだし。
    • 2019年02月17日 09:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 業務中に社外と話す時、誰でも【会社の代表】です。社内に【さん】付けは【自分に敬称をつける】に等しい。【個人】として対応するのを正しいと叫ぶ意識の低さが…
    • 2019年02月17日 09:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最近は弊社と言わず敢えて当社という企業も増えてるからね。いい兆候だとは思う。 https://mixi.at/a3utFAG
    • 2019年02月17日 08:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • わしゃここぞとばかり呼び捨てにするんだけどのう。
    • 2019年02月17日 08:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 日本の文化がーとか言うが、所詮ビジネスマナーなんて戦後に出来た新興日本語だろ。ニュアンスだよニュアンス。それこそ日本っぽいだろ?
    • 2019年02月17日 08:14
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定