• このエントリーをはてなブックマークに追加

脱線、現場様変わりに遺族複雑

33

2019年04月25日 14:58 毎日新聞

  • 様変わりしても、電車で通過するときは必ず手を合わせている。絶対に忘れませんから。
    • 2019年04月25日 16:23
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 肉親が悲惨な事故に巻き込まれたのは分かるけど、遺族が現場一部を事故当時そのままで保存してくれと言うのはお門違いかと思う。現場近隣に住んでる人にしたらたまったもんじゃないよね。「プロ遺族」かと言いたくなるわ。
    • 2019年04月25日 16:06
    • イイネ!39
    • コメント2
  • 中尊寺金色堂は鎌倉時代から鞘堂が建てられて保存されて来た。住宅街にある事もポイントだが、あのマンションの保存を考えるなら屋根を設けた事は決して悪い事では無いように思うが。 https://mixi.at/a6RrA80
    • 2019年04月25日 16:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ごめんなさい、これは無い。そこに住んでる人達もいるのですよ。事故にあってなくても忘れたい記憶もあるんですよ。
    • 2019年04月25日 15:56
    • イイネ!25
    • コメント0
  • この事故を利用して誰も家族亡くなってないのにJRからしこたま金を貰って今や金持ち生活を送ってるぶつかられたマンションに住んでたおっさんは何してるんやろ。
    • 2019年04月25日 15:52
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 路線を利用している側からすれば…急に減速するので…転寝してても…ハッ!と起こされるポイントになんだよね…事故現場…。景色は変われど、時は過ぎれど…遺族の思いは変わらない…それも遺された側の本音だよ…。
    • 2019年04月25日 15:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 気持ちはわからんでもないが、現場を保存しろは言いすぎでは?土地が神話となる国で流石にそれは無茶でしょ。 変わりゆく中で見出すものも有ると信じたい。
    • 2019年04月25日 15:10
    • イイネ!22
    • コメント3
ニュース設定