• このエントリーをはてなブックマークに追加

ファミコンを楽器に 名曲再現

107

2019年08月14日 08:40 ORICON NEWS

  • ファミコンハードに物理攻撃して打楽器に使ってんなら感動もん。
    • 2019年08月14日 16:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • よくわからないの
    • 2019年08月14日 14:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • NES BANDに興味を持った方にオススメしたい、彼等のオリジナル曲「CONNECT」 https://mixi.at/ad8SmmM
    • 2019年08月14日 14:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • https://youtu.be/yCuYsi_BU4w  https://youtu.be/cxRNeAFLgdI
    • 2019年08月14日 13:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • DQ3の城の音楽自分で楽譜書いてアレンジして一人で弾いてたわー。 男子が寄ってくる、寄ってくる。 しかも妹のエレクトーンだと足(ベース)もあるし音をオケ調にもできて楽しかった。 この発想はなかったわ
    • 2019年08月14日 13:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 2013年の動画だが、まだ残ってるかな〜と思い検索したらまだあった https://youtu.be/8yDOovrMquA
    • 2019年08月14日 12:58
    • イイネ!0
    • コメント1
  • リメイク作やオーケストラ版のほうが表現力が豊かなのに、チープな実機音のほうが素晴らしく感じることがあるものね。
    • 2019年08月14日 12:47
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ベース音だけ抜いて自動演奏、ベース音だけ演奏は演奏技術的にずるい。
    • 2019年08月14日 12:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ドラクエ3のタイトル画面の、ブーンってノイズ音とピッピッって選択音の後、街の曲に入るとことか、再現し過ぎにも程があると感動した(*´ω`*)
    • 2019年08月14日 12:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ファミンコンは表現力と容量との高い。例えばドラクエのダメージ受けたときの音はこっちがダメージ与えた時の音の逆再生だったりする。88にしろあの時代は本当に凄いと思う
    • 2019年08月14日 12:24
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 昔、ゲームサウンドミュージックのCDが売っており毎日聴いてました。特にSEGAのアウトランの曲は癒されましたね。ゲーム業界が活気があった昭和の時代、単純だったけど病みつきになる魅力がありましたね。
    • 2019年08月14日 10:34
    • イイネ!10
    • コメント18
  • 制約あるとは言え、非常にシンプル!それだけに記憶に残りやすいんだよね。
    • 2019年08月14日 10:29
    • イイネ!7
    • コメント0
  • VGMジャンルは無視?マシンの中に楽器が入ってると認識してたけどな。制約については当時から言われてた。音色作ってやってたのでメーカー毎のカラーや独特な音色や機械にしか出来ない演奏で名曲が出てきたわけで
    • 2019年08月14日 10:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • メトロイドのエンディング曲をMSXに入力してPSG3和音で再生してたな〜。ファミコンの方が少しだけ音質が良かったな。
    • 2019年08月14日 10:22
    • イイネ!14
    • コメント0
  • https://nico.ms/sm19653477?ref=share_others_spweb これじゃなかった(違
    • 2019年08月14日 10:13
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定